【公式サイト】
Y!mobile公式 ttp://www.ymobile.jp/index.html
京セラ WILLCOM製品一覧 ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/seihin_ymobile.html
京セラ オプション品 ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/phs_op1.html
バージョンアップ情報 ttp://www.ymobile.jp/support/product/index.html
機種別メーカーサポートページ ttp://www.ymobile.jp/support/product/maker_support/index.html
機種別メーカー修理受付状況 修理受付中機種 ttp://www.ymobile.jp/support/product/close_list/index.html
【便利サイト】
○ttp://0l0l.net/_/tari/_%E4%BA%AC%E3%81%BD%E3%82%93
○新goo路線 ttp://mobile.goo.ne.jp/transit/
○えきから時刻表 ttp://i.ekikara.jp/cgi-bin/route_mobile.cgi
○WeatherService ttp://pda.otenki.co.jp/ddip/otenki/index.html
○nHK ttp://k.nhk.jp/
○ ttp://www.kyodemo.net/demo/b/phs/?k=WILLCOM&c=n
○ ttp://www.kyodemo.net/demo/s/?k=Y!mobile
○純粋に情報だけ欲しい人は、見る必要はありません。
○流れはゆっくりです。約5週間で1スレ消費します。
○煽られてると思っても、縦読みしてみましょう。
○コテ入りスレを立てるのは辞めましょう。
○非常に強い反発がありますので、「ヤバイ」及び「ヤバイを連想させる長文コピペ」は自粛しましょう。
○非常に強い反発がありますので、「確定スペックと称する箇条書きだけのコピペ」も自粛しましょう。
○京ぽん3マダーの同志です、新機種もマターリ待ちましょう。いつまで待てばいいのかわかりませんが_| ̄|○
○新人さんは生暖かく迎えてあげましょう。マターリ精神を忘れずに。
○燃料投下はコテOK、雑談するなら名無しでよろ〜
○リーク情報について実際に問い合わせるのは控えましょう。情報提供者、サポート担当者等の関係者への配慮が必要です。
○基本的にsage進行でマターリ待ちましょう。
_____
/∧_∧ \
./ < ・∀・)、 `、<まじヤバイ!
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[ヤバイ禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
***情報を提供してくださる皆様へ***
拝啓
ご主人様、大変ご無沙汰しております。
スレ住民はネタに飢えております。
リーク情報を頂けるのは嬉しいのですが、
発表もないままスレを消費し続けた住民はかなり猜疑心が強くなっております。
つきましては京ぽんスレお魚さんガイドラインに沿う書き込みをした場合ネタとされてしまう場合もあります。
それで気分を害されてしまうのであれば、書き込みはご遠慮なされたほうがよろしいかと思います。
ご自分のお気持ちをまず大事にしてください。
それでもリークされる場合には、釣り判定される可能性に同意の上でお書き込みくださいませ。
○純粋に情報だけ欲しい人は、見る必要はありません。
○流れはゆっくりです。約5週間で1スレ消費します。
○煽られてると思っても、縦読みしてみましょう。
○コテ入りスレを立てるのは辞めましょう。
○非常に強い反発がありますので、「ヤバイ」及び「ヤバイを連想させる長文コピペ」は自粛しましょう。
○非常に強い反発がありますので、「確定スペックと称する箇条書きだけのコピペ」も自粛しましょう。
○京ぽん3マダーの同志です、新機種もマターリ待ちましょう。いつまで待てばいいのかわかりませんが_| ̄|○
○新人さんは生暖かく迎えてあげましょう。マターリ精神を忘れずに。
○燃料投下はコテOK、雑談するなら名無しでよろ〜
○リーク情報について実際に問い合わせるのは控えましょう。情報提供者、サポート担当者等の関係者への配慮が必要です。
○基本的にsage進行でマターリ待ちましょう。
_____
/∧_∧ \
./ < ・∀・)、 `、<まじヤバイ!
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[ヤバイ禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
***情報を提供してくださる皆様へ***
拝啓
ご主人様、大変ご無沙汰しております。
スレ住民はネタに飢えております。
リーク情報を頂けるのは嬉しいのですが、
発表もないままスレを消費し続けた住民はかなり猜疑心が強くなっております。
つきましては京ぽんスレお魚さんガイドラインに沿う書き込みをした場合ネタとされてしまう場合もあります。
それで気分を害されてしまうのであれば、書き込みはご遠慮なされたほうがよろしいかと思います。
ご自分のお気持ちをまず大事にしてください。
それでもリークされる場合には、釣り判定される可能性に同意の上でお書き込みくださいませ。
────
// おまえら.\
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ < 一日中引きこもって酒飲んで餃子食べたりしてました
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| 〜プゥーソ
| :∴) 3 (∴.:: | 〜プゥーソ
ヽ、 ,___,. u . ノ 〜プゥーソ
/\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
. /´ \ l i
. / ヽ / ||
/ ヽ / || __
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
. / \ / | / フYYリノ
.( >イ | __ -┴'′
..\ \ |
8!
みなしごハッチ!
フジテレビ系で放送されてたからハッチなんだよね
みんな知ってた?
ウソです...
10白ロムさん2018/12/23(日) 10:28:41.18ID:CfAngAkc0
>>6
ウイルオフっていう商品が出たね
ttps://www.viruoff.com/index.html
ウィルコムが無くなる前だったらウイルスのネガイメージ付けられるところだった しゃばだばしゃばだー
しゃばだばしゃばだー
しゃばだばーとぅだばだばだば
しゃばだばーとぅだばだばだば
とぅわー
11なら11PM復活
おめでとうございます。
あなたは11AMの権利を得ることができました。
早くPHSからの乗り換えキャンペーン来ないかなー(´・ω・`)
この際、2020年の停波まで見届けてやろうぜ!(他人事
>>15
グルメキャソペーンのメール来なかった?
S1、S4、DIGNOケータイ、AQUOSケータイをスマホプランで契約しすればいい 18白ロムさん2018/12/23(日) 23:10:45.49ID:3dKrGOZr0
前スレ終了
アキラ100%ちゃんのご先祖様ことチソチソとマソマソをアップルで隠す芸でお馴染みのアダモちゃんとイブちゃんの生誕祭だな
寒い冬はいつもポカポカイオンのベンチを温める作業ですよ
21白ロムさん2018/12/24(月) 11:31:44.12ID:ecm7pOBD0
いちご100%なら昔TVで見た覚えがある
ttps://mv.avex.jp/ichigo/
わーい、minitoto当たった
でも1,498円、内掛け金100円引くと1,398円…ボミョー(´・ω・`)ショボーン
26白ロムさん2018/12/24(月) 17:03:34.98ID:ecm7pOBD0
ショートケーキ買う湯裕がないのでスイスロールケーキチョコ味@108 買いました
今日と明日2回に分けていただきます
関東ローカルですまんがノジマの広告はネタばれすぎるだろう
>>28
そこのサンタさんいいものありますよってネタだな
まぁ親がビックカメラでNintendoSwitchをPayPay払いで買ったことを子供が知ったら
うちってポイント乞食しないと生活苦しい貧乏なのって失望されるかも 32白ロムさん2018/12/25(火) 02:35:12.54ID:HWlyh81y0
あの曲は結構うんざりだけど
ルーツとなるJR東海の深津絵里と牧瀬里穂のCMは素晴らしいよ
>>33
奥さんの「すてきなホリデイ」もよくかかるし夫婦でガッポガッポやな おいらは今年やまたつのクリスマスは聞いていない…orz
39白ロムさん2018/12/25(火) 10:19:22.62ID:HWlyh81y0
>>34
シンカリオンと言うアニメ内で完全再現されてたらしいね
ttps://twitter.com/search?f=videos&vertical=news&q=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3&src=typd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>34
きっと君は関西人、間違いなく関西人
ってやつか 43白ロムさん2018/12/25(火) 12:49:55.67ID:HWlyh81y0
>>41
いやポルノグラフィティの
雨は夜更け過ぎに何へと変わるんだったっけ〜♪ だな 45白ロムさん2018/12/25(火) 13:35:23.69ID:HWlyh81y0
>>44
パロじゃなく正式リリース曲というのがねw なんかすごいなとw
あと
雨はマイナス6度で〜♪
雪へと変わるらしい〜♪
という歌もあったねw
アニメDD北斗の拳イチゴ味の挿入歌「クリスマスソング」 日経平均は19000割ってないけど、先物は割れてるそうな
つまり「明日もお楽しみですね(´・ω・`)」状態なので、年末にかけて連日連チャンの可能性ガガガ…
>>45
をを!
いちご味の漫画は知ってたけどアニメ・曲はしらんかったよ。
こんど聞いてみるな >>45
をを!
いちご味の漫画は知ってたけどアニメ・曲はしらんかったよ。
こんど聞いてみるな 50白ロムさん2018/12/25(火) 17:11:00.71ID:HWlyh81y0
>>47
確かDD北斗の拳2 イチゴ味+の
11話兄弟宇宙/クリスマスキャロルは突然に
というエピソードで流れていたと思います
基本ギャグ作品ですが、ちょっと泣ける話でした
ttp://ch.nicovideo.jp/ddhokuto2 >>26
さっき半額のケーキ買ってきた
ロピアの本格ティラミスケーキってやつ
すごく美味かったよ
惣菜コーナーに大量のローストチキンが陳列されてたけど
さすがに今夜は売れ残って廃棄だろうなぁ 近所にあればラーメン食べに行きたかったなぁ
ポッケに10円忍ばせて走っていくのに
ttps://www.kourakuen.co.jp/storage/brand_info/attachment/90/20181225_【幸楽苑】NewsRelease.pdf
53白ロムさん2018/12/25(火) 19:05:15.19ID:HWlyh81y0
>>51
半額ケーキ裏山
今日は資金をやりくりして(借金のたらい回しですが)少し現金が出来たので
和風から上げとブルボンのレーズンサンドクッキー@108を買いました
レーズンサンド安いのに割とうまいです スティックタイプのやつ?
あれ置いてるとこ少ないんだよなー
ルマンドやロリータよりもうまいと思うのに
55白ロムさん2018/12/25(火) 19:38:43.40ID:HWlyh81y0
>>54
そうですスティックタイプのです
普段はガトーレーズンを買うのですが、用事で隣駅まで行った帰りに寄ったスーパーに置いてありました
値段安いし美味しいですよね あらやまうたおりverのきっと君は来ないを聴いてみたかった
たつひこverのガラスの少年が好き
>>56
ミュージシャンの話なんだからそりゃ山本達彦だろう 数日前からヒーターとコタツでずっとゲームしてたらいつの間にかクリスマスが終わっていた件
61白ロムさん2018/12/26(水) 01:55:50.81ID:+jbMI3bW0
>>60
そんなあなたに たかたボイスロボ
ttps://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=40888 昨日は閉店間際のスーパー行って半額シールやらが貼ってあるごちそうを漁ってこようと思ったら
何もおつとめ品が無くて悲しかったぬるぽ
気づかないうちに今年最後の火曜日が終わっちゃってた…_| ̄|○
66白ロムさん2018/12/26(水) 10:30:24.93ID:+jbMI3bW0
年越しそばは普段は生蕎麦か棒蕎麦にしてるんだけど、久しぶりにというか、
21世紀になって初めてマルちゃんの天ぷらそば袋麺買ってきた。懐かしすぎる。
5食あるので昼に1食食べてみます。一緒に保存食も兼ねて切り餅1キロ入りも買ったので餅入りで
67白ロムさん2018/12/26(水) 11:08:11.63ID:+jbMI3bW0
午前中はよく軽井沢の山小屋に設置された鳥の餌場ライブカメラを見て和んでます
ヤマガラなどの野鳥だけでなくリスも良く来ます
軽井沢 鳥好き Love birds
ttps://www.youtube.com/user/michiski
アイホンがアイフォンに連動か…( ´ー`)y-~~
ttps://www.bcnretail.com/news/detail/20181225_98259.html
チラ裏
洗えるからナイロンのバリバリ財布を愛用してるんだども、強力な面ファスナーをあんに採用しなくても思います
ちょびっとか、樹脂スナップにしてくれればナイロン財布の汎用性が広がるのにの思ぬるぽ
71白ロムさん2018/12/26(水) 18:21:16.98ID:+jbMI3bW0
手軽だから普段は100均のバリバリ財布使ってるけど
面ファスナーのフック側の縫い糸をカッターで切って取り除いてます
フェルトの方はそのままでも特に問題ないので取り除くのはフック側だけ
安いから古くなったら新しいのを買う感じ
72白ロムさん2018/12/26(水) 18:24:32.39ID:+jbMI3bW0
古いのは捨てずにカードケースとして使用
73白ロムさん2018/12/27(木) 02:15:24.61ID:p7wic3590
フジでタイタニックやってるな
∧_∧
( ゚ω゚ ) ばりばりー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
78白ロムさん2018/12/27(木) 12:38:42.85ID:p7wic3590
灰鰤のノウハウが引き継がれてるね
外観ギャラリー見たけど厚みがどんなものか分かりにくい
15oくらいだから持つにはちょうどいい感じかな
80白ロムさん2018/12/27(木) 12:53:31.67ID:p7wic3590
60歳になったらワイモバ再契約しようかな
それまでキャンペーン継続してるかは不明だけどw
ttps://www.ymobile.jp/sp/kantansumaho/
81白ロムさん2018/12/27(木) 13:45:52.70ID:p7wic3590
その前に60まで生きられるかどうかが問題だな・・・
ワイモバはあかんね
うんこむや芋のときのワクワク感がない
ハゲが成り行き上、仕方なく運営してる感じがアリアリで
ワクワク感ならドコモだな
ヘンテコ端末出すのもここぐらいだし
かんたん携帯9にしたよ
簡単スマホは難しすぎる
かんたん携帯9は
デフォルト着信音が全部
年寄りには聞き取りづらいので
着信音だけは自分で入れないと
ダメだけど
着信音はライディーンでおながいします
何時会ってもフェロモンムンムンな人妻さんはなんなんだら
>>76
野暮ったい感じが初代Zero3に似てるw Android™ 2.3ってだいぶん古い機種やね
バケラッタバケラッタ!
バケラッタバケラッタバケラッタバケラッタ♪
ハイブリの新機種でないかなー
4〜4.25インチぐらいで
4.5インチでは大きすぎる
さすがにもうこの時間帯には配達はしないよね?
先週別の店で同日に注文した品が続々と届いたのに
祖父地図で注文した複合機がまだ届かなくて年賀状印刷が出来ないトホホ…
こんなことなら2日で届くアマゾンか淀にしておくんだったorz
まさか年末の有給消化が年賀状印刷どころか佐川待ちに費やされるとはな
祖父地図のばかー
佐川急便はもっと大馬鹿野郎ー
マコーレー・カルキンがマコーレー・マコーレー・カルキン・カルキンに改名するんだって
年末に大変なことになったな!
いよいよ冬コミケまであと1日ぬる
薄い本が売れまくりんぐ不況知らずな業界ぬるぽっ
102白ロムさん2018/12/28(金) 00:43:29.81ID:7wpkYYS70
今日は中山競馬場でHUGっと!プリキュアショーと握手会があるね
観覧無料だけど遠くて行けない
多分近くでも行かないと思うけどw
>>100
某IT企業が入るビルを訪れた際
「うちの場合ヌルポがあるからさー」「…あーヌルポが出るもんね〜」
みたいな会話をロビーですれ違った社員がしてたの
本当だよ?\(^o^)/ >>102
YOU正直に言っちゃいなYO!
イ キ タ イって、ね 山達さんは国内ガッポガッポやが
マラキャリさんは世界規模でガッポガッポでんな
ttps://www.businessinsider.jp/post-182300
大アサリって普通のアサリみたいに食べたら砂だらけで食えんってことあるんですか?
あるかないかで言ったらないとは言えないからあるな!
しかし朝や昼と比べて夜になったほうが若干暖かいな…
と思ってアメダスの記録見たらそんなことなかった(´・ω・`)
>>112
昔、「リボンナポリンがうますぎて死む」というスレがあったのを思い出した 117白ロムさん2018/12/28(金) 21:22:27.54ID:7wpkYYS70
リボンナポリン飲んだことないな、リボンシトロンは子供の頃ばあちゃん家で飲んだ
米屋がサービスで定期的に置いて行ってくれてたものらしい ナポリン夏になったら取り寄せてみるかな
最近ではオランジーナが美味くてハマってたな フランス本国のものより美味いらしい
でも量が少ないので物足りないからでかいサイズが割安なので買ってみたけど飽きるな あのサイズが丁度良いんだろうな
リボンナポリンいい気分♪
空いてて良かった!
オシッコジョー
119白ロムさん2018/12/28(金) 21:27:44.31ID:7wpkYYS70
オランジーナは微炭酸でビッグサイズを買って何回かに分けて飲んでも炭酸味が残ってるのが良かったな
味も甘い中にピリッとしたところがあるのでそれも効いてるのかもしれない
123白ロムさん2018/12/28(金) 21:53:30.91ID:7wpkYYS70
>>122
そういう割にあんたの書き込みもどうかと思う内容だが 126白ロムさん2018/12/28(金) 22:00:41.01ID:9ChqwPLU0
そこはむしろ一休さんやろ
仕事納めが終わって忘年会
帰宅したらブラジャーの複合機が届いててセットアップしてラベルシールプリントも官僚
これから貼り付けまする、、、風邪引いたらごめん、伝染すかも
今日で休日納め
明日から6日まで休みなしだぜ。。。
>>130
俺も一応同じ
年越しは仕事場だもん。。。 東京喰種アニメ終わり方フワッとしてたなフワッと
原作違うストーリだったけ
中山競馬は千葉にあるのね、東京かと思ってました…orz
135白ロムさん2018/12/29(土) 14:29:55.13ID:xgyKXcFq0
>>133
船橋だから都内からのアクセスはそれほど不便じゃないんですよね
自分は神奈川だから中山は東京を横断しないといけないですが
大井の方がめんどくさいですねw
神奈川だけど川崎もちょっと行きにくい・・・ >>133
なぜorz?
東京ディズニーランドだって新東京国際空港だって千葉県さー やっとラベル針終えて年賀状の投函\(^o^)/オワタ
>>136
意外に知られてないけど
新東京国際空港はもうないぜ! >>135
公共交通機関がモノレールだけってのがもうね、、、
あとケーバ場付近は馬糞臭が漂ってて臭いです、、、 >>138
も、もしかしてだけど、第3新東京市はまだ存在してますよね? >>141
オレ千葉県民だからわかんない。
神奈川県民に聞いてくれ。 S&Bの食卓用ラー油より出前一丁のごまラー油の方が美味しい
松屋のプレミアム牛めしに付いてくるブレミアムらしい七味はうまくない
>>145
あれ単なるブラックペッパーじゃない?
あれで100円割り増しだからなぁ >>139
京急立会川駅からも歩いて10分くらいで着くよ 149白ロムさん2018/12/30(日) 11:27:09.97ID:JNGBepsM0
やっと読めるようになったか
レーダー照射のチョンのF5アタックかな
>>100
どーやら2日目逝ったらしいぞ
まぁ今までも死亡判定は搬送先で医者が出してたから公式には死者ゼロということになってるらしい
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546145136/ 154白ロムさん2018/12/31(月) 02:36:59.60ID:TNBTk6aL0
ラジオ深夜便で大瀧詠一さんの曲が流れてる
昨日の12月30日がちょうど5年目の命日だったんですね
155白ロムさん2018/12/31(月) 03:15:33.06ID:TNBTk6aL0
大瀧詠一さん特集が終わり引き続き西城秀樹さん特集
158白ロムさん2018/12/31(月) 08:55:10.39ID:Pxhx0qps0
さらばシベリア鉄道
うちの台所は冷蔵庫の中より寒い説(´・ω・`)
お湯だけ沸かして退散
シベリア食べてさらにロシアパンだと?
なんてハイカロリーな
>>162
お仕事ご苦労さまです。
年明けにゆっくりお休みください。 冷凍鴨肉買って年越し蕎麦を豪華にしようと思ったけど
鴨肉適当調理になる悪寒
0時前後は渋谷駅ハチ公口閉鎖とか
どんだけ荒れるんですかねえ・・・
>>166
渋谷行けばおっぱいが揉めるって夢でも見てるんじゃないかな?
DJポリスとか呼ばれてちやほやされてる奴の点数稼ぎに利用されてるとも知らずに 仕事終わり!
家帰って、どん兵衛喰って、ねるぽ。
明日は6時起き。
初日の出パンパンしたら、仕事始め。
とーちゃん、頑張るぞ!
171白ロムさん2018/12/31(月) 23:02:01.95ID:TNBTk6aL0
マルちゃんの天ぷらそば袋麺に玉子とマルちゃんのカップ麺用天ぷら載せていただきます
172白ロムさん2018/12/31(月) 23:18:00.59ID:TNBTk6aL0
ようつべで 渋谷スクランブル交差点 ライブ映像見てるけどエライことになっとるな
ほんとバカしかいないな
渋谷から離れてよかった
実家にもどってるのだが、自宅のMODEMかRouterがおむずかりで、実家内の鯖に繋げなくなった…。
正月3日までスタンドアローンだ
新年おめでとうございます
今年一年が良き一年となりますように
世界平和でありますように
>>170
初日の出を見ながらパンパンだなんて…もう、お父さんったら/// 181 【大凶】 2019/01/01(火) 00:20:24.05ID:8rS4/Xmc0
あけましておめぬるぽ
182 【禿げてなi】 2019/01/01(火) 00:28:13.23ID:8rS4/Xmc0
やりなおしw
二年参り行ってきた−
寒かったけど風がないぶんマシだったわ
でも今年参拝客が妙に多くて結構時間かかったなぁ
しかしうちの近所の神社、消防団兼の氏子会が張り切ってるのか
法螺貝を2人体制で吹きまくるわ、太鼓は叩くは、おっさんが神社の由来とか語ってるわ神主がお祓いしてるわ
なんか今年はパワーアップしてたw
直ぐ側にマンションも何棟か立ってるんだが、いくら江戸時代中期から続く神社とはいっても住民めちゃくちゃ迷惑だろうなぁw
ブレーカーと信じて宴会に行き、そのままシベリアに送られるまでがテンプレ
しかしボクシングの山根氏が各局出まくってるのは何なの?
いつもはいくら世間で騒がれようが気にもならないけど、初めて「嫌いだからチャンネルを変える」って行動に出たわ
もともとタレントでもないのに、ってのがむかつきポイントなんだろうな
>>185
素人枠
テレビ側が使えると思えば使う
犯罪者だろうと喪が明けると節操なく使うのがテレビ局 あけおめ
普段見ないBSとかでやる正月特番でぽなーオヌヌメの隠れた名番組とかありゅ?
tvは脳の劣化を促進させる
文字を読むと良いらしい
>>191
2分後
BS世界のドキュメンタリー「走る要塞 ヒトラーの専用列車」[二][字][再] >>191
19:00~
BS1
COOL JAPAN「新春SP 世界が驚いた!ニッポン動画大賞2019」[解][字] 渋谷なう
さすがにもう閑散としてる
今年こそは京ぽん3が発売されますように
PHS終了まであと一年七ヶ月!
無印Wimax終了まであと一年三ヶ月!
ポケベル終了まであと九ヶ月!
ttps://www.asahi.com/articles/ASM11263CM11UTIL001.html
年明け早々...
201白ロムさん2019/01/01(火) 11:09:17.14ID:8rS4/Xmc0
さっきTVニュースで見たやつか 犯人はオウム死刑に対する報復とか言ってたな
204 【大凶】 【1771円】 2019/01/01(火) 12:14:19.91ID:8rS4/Xmc0
_∧_∧
___( ( ´・ω・)___
/ \  ̄ ̄ ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
_________
/ /
/ /
/ / バタンッ!
/_________/
/ \ ※ ※__\
.<\※ \_____※___|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
205白ロムさん2019/01/01(火) 12:23:40.90ID:8rS4/Xmc0
こたつ板にお茶が乗ってるバージョン見つけられなかった(´・ω・`)
昨日は3玉98円うどんに3個入り天麩羅載っけて贅沢な年越しうどんしちゃった
>>207
なんかスゴイ値引きの機種でもあったのかぬる? おは
今年も日テレが箱根まで道路貸し切って生中継してるね
上層部は数字が取れるから膝から血を流してハイハイしてる絵とか撮りたいんだろうね
>>211
大王精子は高くて買えないよ〜
5箱198円以下の安いティッシュでフキフキしてます >>193
脳を活性化するには観音小説がいいらしい 成田の参道のうなぎ屋、今整理券呼び出しが300番台で待ちが500組以上とか
並みが2700円、上が3600円なのに鰻絶滅に向けて絶賛ダメ押し中だな
>>215
あの店って期間限定みたいなものでしょ
おもちゃ屋がクリスマス商戦で年の9割を稼ぐのと同じ
明らかにスーパーで陳列されてる高くて売れずに廃棄されてる鰻の方が圧倒的に多いよ >>215
どうやって注文さばいてるのか謎だなw
焼くだけでも結構時間かかるのに SoftbankのCMで「しばられるな。」とかやってるけど、今年最初のお前がいうな!だわな。
220白ロムさん2019/01/02(水) 16:18:51.26ID:Rp+7WdBe0
>>219
契約者が死んでも本人じゃないと解約できないんだっけ Amazonの18時からスタートの初売りタイムセール
ヨドバシの福箱と比べたら明らかにしょぼそうだよね
あと有料のプライム会員しか買えなさそうなシステムがダメ
何が言いたいかというとぬるぽ
222白ロムさん2019/01/02(水) 19:10:45.43ID:ok4gR4440
今日から3日間、23時からFMでクロスオーバーイレブンありますよー。
今日も変態仮面やるね、でも主役が大河の西郷さんなのは内緒です
さっきNHKでネット平成史?みたいな番組やってた
途中から見たけど、ホリエモンが「2ちゃんねるなんて僕の悪口専用の板があるんですよ」みたいなこと言ってて
あれはスレッドのことかなぁ?それより2ちゃんねるまだあるのかなぁ?悪口って「ホラレモン」のことかなぁ?
と、色々気になった
ライブドアやクズ企業買収に絡む株価とか近鉄Bu買収騒動とか言動とかネタはいくらでもあるくださいが
久しぶりの訪問、質問に来ました。
不思議な騒音に悩まされてるのだけど、何だと思う?
回転性のうなり音
9分間回り4分間停止、ほぼこの間隔
ファンというよりモーター?空のドラムが高回転で回り続けパタッと停止するような音
動き出し5秒ほどでモーターの回転数が上がり、一定の波のある高めの揺らぐ、うなり音を9分間響かせたのち5秒ほどで回転数が落ちピタッと止まるのが聞こえる
場所はマンションのベランダ側で響く(部屋は低層階)。ベランダ側向かいに小さなビジネスホテルあり。
エアコンいらない時期でも変わらず聞こえる
深夜早朝、日中も聞こえほぼ24h続いてる様子
耳を澄ませていると音の鳴り初め終わり(回転音)は明確に分かる。
地面には響かず、空間に響く高回転で軽い高めの音
音量、ボリュームは大きくないものの音の止む数分間はとても静かで安らぐ
初めのころは洗濯機の脱水音?エアコンの室外機?と思ったけど、当てはまらない気がする
地味に耳障りで脳内に響き、休み中に絶えず聞かされ続けると病みそう('A`)
>>227
なぜにこのスレ?と思ったがw
・換気扇。24時間換気のアパートなんかだと、アパート全体の換気のために間欠的に回すらしい
・エアコン。換気扇同様間欠(ry
・某国軍のレーダー。5分くらい当てっぱなしらしい。
・自分だけが聞こえる。どーしましょ? 2292272019/01/03(木) 09:38:34.16ID:QCrxy6Ve0
時間をしばらく計っていると、稼働や停止時間は1,2分短縮したり伸びたりしてる。
うなり音は遥か遠くで鳴り続けるサイレンのようにも聞こえる。
鳴り初めと終わりは脱水機ライク(笑)
≫228
つかみ所のない話だからかな?
このスレが浮かんだよ
>>222
今 万感の思いを込めて 汽笛が鳴る。
今 万感の思いを込めて 汽車が行く。
ひとつの旅は終わり、また新しい旅立ちがはじまる。
さらばメーテル。
さらば銀河鉄道999。
これからのひと時。
日本航空があなたにお送りする
音楽の定期便。「ジェットストリーム」。
皆様の夜間飛行のお供を致しますパイロットは、
私、城達也です。 >>227
当てずっぽうで可能性だけ考えてみる
・エコキュート、エネファームなどの24時間稼働系
低周波騒音が問題になってるけど、コンプレッサーとかも使ってるだろうから回転系の音もするかも
・エアコン、加湿器、空気清浄機系
ペットや乳児が居ると、季節関係なく365日24時間稼働させてるからあり得る。特に空気清浄機のでかいのとか稼働してるの見たことないので想像がふくらむが、ありえなくはない?
・工場系
水質管理が必要なところだとポンプや汚泥撹拌機、空調管理が必要ならエアコンと、操業してなくても設備維持のために24時間何かが動いてることもある。 箱根駅伝やってるからたぶん新年迎えたはず
しかし東海1位はある程度予想されてたけど青学2位ってすごいな
でもタイム差見ると東洋が落ちすぎた?今見たからさっぱりわからん
236白ロムさん2019/01/03(木) 15:20:57.93ID:Pn04rO130
日テレの駅伝中継が二宮のフリーザを徹底的に映らないようにしててワラタw
フリーザはフジテレビのアニメのキャラだからというのもありそう
237白ロムさん2019/01/03(木) 15:25:37.83ID:Pn04rO130
>>227
数年前に近所から変な音が聞こえていたことがありました
うわんうわんうわんスコー みたいな感じの断続音でした
近所の貯水槽の揚水ポンプが故障していたらしく交換工事して、それ以後聞こえなくなりました >>236
一位通過の時だけ一瞬映ったんよ
でもそこからはフレームアウトしてた
あれは一度だけ映してやるみたいなあれか、それともアッと気がついて修正してきたか
それにしても◯_◯は相変わらずいい位置を確保する 240白ロムさん2019/01/03(木) 23:50:42.72ID:Pn04rO130
>>239
最初だけチラッとね
あの区間だけカメラが不自然に高い位置から見下ろすアングルで反対側の沿道が映りにくいようにしてた
切通し区間だからかもしれないけど普通に撮ることも十分出来るはずだからあの高位置からのアングルは対策してたんだろうなあとw
フリーザ高い場所にいたけど降りてきたねw 241白ロムさん2019/01/03(木) 23:54:23.47ID:Pn04rO130
フリーザっぽいゴミ箱欲しいなあと思いつつ数年が過ぎてしまったな…
ジャンプショップの顔入りのは狙いすぎなんだよな フリーザっぽいのが良いのにw
後ろに顔がなければ後ろ前にしておけばいいねw
ttps://neet-the-world.com/general-news/sentouryoku53man-gomibako/
もう金曜日か
月曜日の朝になったら起こしてくれ
課長には有給休暇取りますって伝えといてq
amazonで子供用おもちゃ見てみたけど
legoとけん玉多いなと思いました(小並感
AndroidのFirefoxの広告ブロックは
ab Block plusとuBlock Originのどっちが良いの?
ブラウザ次第だろうね
firefoxfocusだと必要ないような気がする
252白ロムさん2019/01/05(土) 00:12:03.06ID:A+XXfr0M0
子供に昔のカメラ付き端末をおもちゃにあげようかと京ぽん2充電器に乗っけて電源入れようとしても入んないでやんの
そんなもんか
>>257
一度死んだバッテラは二度と生き返らない
完全放電=電子機器の死 259白ロムさん2019/01/05(土) 11:01:31.90ID:A+XXfr0M0
>>257
数日充電してると息を吹き返すこともあるけど
リチウムイオン電池を長期使わないときは50%くらい充電して機器から外しておくと良いらしいね 京ぽんも京2もバッテリーが完全にお亡くなりに。
互換バッテリーが簡単に手に入るなら欲しいなぁ。
昔の京セラのデジカメのバッテリーは互換品が尼で安く売ってたから買ってみたけど
結局すぐお蔵入りに
内蔵バッテラなら機器寿命として諦められるけど自分交換できるのは諦めきれないか
262白ロムさん2019/01/05(土) 21:44:01.37ID:A+XXfr0M0
90年代から使ってた電動歯ブラシが数分しか持たなくなったので純正バッテリ取り寄せて交換したら見事復活したよ
対応交換ブラシの種類が少なくなったけど、買えるうちは使うつもり
263白ロムさん2019/01/05(土) 23:43:24.02ID:A+XXfr0M0
暖かくなったら発動機運転会見に行きたいなあ 2010年にお台場のニューイヤーミーティングで見たのみ
だいたい地方が多いんだよな 関東だと国立あたりでやってるらしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=mQNdYN3Dozw
>>266
お疲れ様です。七草粥とか食べて体調整えてくだされ。 皆既日食の時買った
プラスチックのソーラーオペラは
遮光度高過ぎて真っ暗
紙のメガネみたいなのはちょうどいい感じ
273白ロムさん2019/01/06(日) 12:23:20.58ID:N0enOm/h0
埃だらけになってたHDMIケーブルとか充電器のケーブルとかをアルコールのウェットティッシュで拭いてから
日光とか紫外線とかに当たらないところにしまっておいたんだけど被覆が裂けまくり
アルコールってそういうの侵食するんですの?
275白ロムさん2019/01/06(日) 17:01:45.55ID:N0enOm/h0
>>272
ちょっときつく言いすぎた
貴婦人でごめユニコーン
ttps://youtu.be/0x_dGY-DdtQ?list=PLcynJ47QaWNuynFw5-uESyLHgHXxhKApj >>273
ac.jp 学術機関
n National
a Astroなんたら
o ?
よく分からんが国立天文台で
/phenomena 現象、自然現象、怪物
/20090722 2009.07.22 日付
/obs.html ?
天文関係の何か、くらいは分かる 277白ロムさん2019/01/06(日) 21:25:45.97ID:3ZIj+0MW0
ttps://web.smartnews.com/articles/fxeVS3c4JXA
セブンATMの顔認証って写真付き証明書と顔撮影を毎回しなきゃならんてこと?
うーん、セキュリティはめんどくさいなあ
口座開設時の話だったスマソ
セブンで済ませらられられるなら楽やね
>>211
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000003-asahi-soci マクドナルドの100円で肉倍って元々2枚のやつは4枚にできるん?
>>283
モチロン!
ダブル系は元値が高いからマックが儲かってウハウハです ttps://www.oricon.co.jp/news/2127072/sn
24の日本リメイクって無茶すぐるw
初の女性総理大臣って土井さまがモデル?
と書こうとオモタが違ったんね
自民党が不利になると巨大地震が起こる法則から考えてまだ慌てる時期じゃないな
>>283
ダブルチーズバーガーをさらに倍にしたのたまに食べる。
バンズとのバランスは悪いけどそのジャンクっぽさがいいw GPUなしintelCPU復活か
QSV機能はなくなるんかな
おぢさんですが
初めてスマホを使ってGoogleアカウントを取ろうとしてるけど決められない
Gmailのアドレスにもなって後から変更はできないらしいから
緊張する
>>292
捨て垢感覚でいいから楽な気持ちで本能の赴くままにつけるべし [名前].[苗字]@gmail.com で登録、偶に読みが同じ他人のメールが舞い込む。
>>295
俺は逆だな
yoshida.yoshio@gmail.com
キャリアと連動する場合は
yoshida.yoshio.au@gmail.com 299白ロムさん2019/01/08(火) 22:30:48.55ID:i3x7NH1A0
meganekkogekilove@gmail.comだな
kyoupon3mada-cncn@gmail.com
ttps://jp.techcrunch.com/2019/01/09/2019-01-07-this-wireless-charging-alarm-clock-from-anker-looks-pretty-nice/
これいいな、地味にほしいわ
問題はワイヤレス充電対応のスマホを持ってないことだ
風邪ひいた。
風邪かインフルエンザか明日確認してくる
あと1年半、京ぽんの魂の残るWX12Kでがんがる!(`・ω・´)
試される大地 → 北海道
グンマー → 群馬県
修羅の国 → 福岡県
みたいな複数の板で認知されてるような都道府県の異名って他にあるのかな?
(大都会 → 岡山 は、県ではなく岡山市を指してると思ったので今回は除外してみた)
最近あおり運転のせいで
カチンとくるけん(県)で福岡県
ってのが猛追してたからちょっと気になった。
サイタマサイタマかー、なんかしっくりこないかも
彩の国は公式だしw
326白ロムさん2019/01/10(木) 15:58:24.95ID:7wk1IQ1n0
ワンパンマン二期まもなく放送開始やね 一期の再放送も決定
ttp://onepunchman-anime.net/news/archives/2007
放送時期がモブサイコ100と被るのも面白い
似たタイトルが同時期に被ることも結構あるよね
DAYSと91Daysと虹色デイズ とか
>>325
ああいやだ! 埼玉なんて言ってるだけで口が埼玉になるわ! メイプル超合金の安藤なつとサッカーの堂安律がたまにごっちゃになる
>>338
皮が余ってないズル剥けさんは垢が溜まらないから竿も袋も綺麗なんだって
いわゆる用を足して手を洗わず出て行く人ね ♪あぁ〜 あなたはいつも私を騙すのね〜
どこからでも切れます、なんて言っておいて
それでも私はいつも あなたを頼ってしーまいます〜
後番組に笑ってる場合ですよが始まります。
目玉はツービートの勝ち抜きブス合戦です。
お楽しみに!
3連休はぬるぽから始まる
今時の成人式はウェーイとか言ってLINE交換して終わりなのかな?
解禁された電子タバコと第3のビールで乾杯なんだろうか
ほう新作の都市猟師にケッツカイ三匹娘が出るのか
そういや、おフランスの実写版まだー
アップデートしてからFirefoxがちょっと使いにくくなったなー
Operaに戻すかなー、中国企業でも気にしない
>>350
駅弁大会ですね。小田急の方はどうですか?京都物産展やってると思うんだけど。 駅弁大会でもやってるの?
時期的に北海道産フェアかな?
355白ロムさん2019/01/12(土) 16:24:09.71ID:bcqpeMvE0
>>352
Vivaldiは?
ググルマップ表示はチョロメより快適かも
チョロメの機能拡張も使える 356白ロムさん2019/01/12(土) 16:29:04.46ID:bcqpeMvE0
火狐を軽量化したオープンソースブラウザのPale Moonなんてのもあるんですね
火狐好きだけど最近重くなってきてるので試してみようかな
環境省のCOOL SHOICEのCMようつべでながれすぎうち
火狐じたいがモジラスイートの軽量バージョンとして出たのに更に火狐の軽量化なんてなんとも皮肉な話やのう
京王の駅弁大会一度行ってみたいんだが
特に地元デパートが閉店してやらなくなったんで
駅弁って量が少なくてそれ程美味しくない印象(個人の感想です)
あとあの昭和のプラスチック容器のお茶が付いて列車の中で食べてこそ駅弁
>>360
窓下の小さいテーブルがないので、お茶の置き場がないです。
ジュースの栓もあけられない…。 >>364
新薬(ゾフールザ)のおかげでインフル即退治できた。昨日から平熱復帰してたので、火曜から出社できるぜ(平熱復帰後2日安静)
連休中自宅から出られず。 >>365
医学の進歩はスゴイね
とりあえずお大事に
部屋でも出来るオトナ動画でハッスルするしか 日本一有名な家政婦さんまでもが逝ってしまわれた
御冥福ナムナム
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6310028
マジかよぉー
昨年の夏に常田さんがお亡くなりになられたばかりなのに・・・
市原さんといえば個人的には家政婦よりも
まんが日本昔ばなしと必殺のおばさんだなあ
御冥福をお祈り致します
せっかくの連休なので新年早々大掃除をしようと押し入れをゴソゴソやってたら古いPCが出てきた
HDDか基盤がやられたっぽくて2,3年前に手を尽くした末に放置してたが今日に限ってはすんなり起動した。
そのままいじってたら半日潰れてしまったw
連休最終日のぬるぽ
わんこやにゃんこでさえセルフ玉舐めやってんのに
身体のやらけぇ体操選手がやってないわけがない
これは是非オリンピック公式床競技に採用すべきなんだよ
ピューするまでのタイムと魅せ方の技術点や飛距離と量も競い合う
スポンサーも喜んで金を出すし視聴率も稼げるしボランティアも集まる
ということで世界が注目する京ぽん3マダァ?チンチン
地震があったけど何も書き込まれてない不思議
時代の流れか…
もう京ぽんと逝っても通じない世代が登場してるしな
トキの流れは恐ろしや
>>367
インフルエンザ新薬 ゾフルーザ錠、明細内訳「2錠(1回) 479点」=\4,790だった。
早く良く効くので、高いけどお勧め。 >>375
連休最終日は英気を養うためぐっすり寝てたッス 病院から帰宅
薬の種類が倍になった
汚部屋掃除してると
賞味期限07.11.26表記の
マックのBBQソース発掘
震災を共に乗り越えた
仲間に別れを告げた
せいぜい十連金だな
続くときには二週目の途中から交代する事になってる
アマゾンのアプリで見つけた商品をブラウザ経由で買おうとすると無い
なして(´・ω・`)?
Android版のOperaってアドオンとかextension使えないのか
駄目駄目だな
スレイプニル使うかな
スマホにOPERA突っ込んでるけど結局Chromeしか使ってない
昼の部のみなさん、おはよう
わたしは夜の部なので、おやすみなさい
ブラウザは病んでックスと狐フォーカス、Yahoo!ブラウザの使い分けだな
Chrome、狐は使わなくなった
中華Operaは淹れてもない
キセノン引退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
稀勢の里引退マジかー
確か、今日地元茨城から応援バスツアーかなんかが来るはずだったような
その人たちどうすんだろ?
いまさらチケットとかキャンセルできないだろうし、応援グッズ身につけて本場所来るんだろうな、、、せつない
リチウムイオン二次電池コワイヨー
ttps://www.viet-jo.com/m/news/social/190115172954.html
>>397
SF作家の中の人も大変だな
>>400
外国人VS日本人なんて圧倒的不利な状況で頑張ったと思うよ 404白ロムさん2019/01/16(水) 14:10:04.66ID:ATmtSnf00
早く全個体電池の時代が来るといいね
405白ロムさん2019/01/16(水) 14:11:28.19ID:ATmtSnf00
全固体電池だった…
ビッグマックが駄目ならビッグドナルドでいいじゃない?
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3206566
どっかのアヒルや犬統領を想起させるけど
全国的には寒波が入ってきて寒いんだな
東京は風がなかったのもあって帰りは暖かかったわ
井上喜久子さん死去ナムナム
ttps://this.kiji.is/458199962213958753
>>403
稀勢の里もおそらく外国人
because「日本出身」力士なんて呼び方してるもん >>410
モンゴル出身で帰化してる人が結構いるからだろう
稀勢の里が在日朝鮮人かどうか自体どうでもいいことだが
>>408
好きな声の声優さん…
あれ? こんな朝っぱらから松屋の牛鍋膳w
ぶっちゃけ味も具の種類も吉野家に追いつけてないかなー
まあ吉野家は十年ぐらいやってるメニューだからな
松屋はせめてうどん入れろよ
あと味噌汁不要。汁物に汁はややうんざい感があるね
415白ロムさん2019/01/17(木) 17:27:05.17ID:3LhFo1oN0
2015年の正月以来、約4年ぶりにバナナを食べた
初詣ついでに買ったバナナを食べた日の夜から足が猛烈に痒くなって数ヶ月苦しんだので、てっきりバナナのアレルギーになったものと思い込んでいたけど、
どうやら違っていたようだったのが分かったのでドールの小ぶりのバナナを買って食べてみた
4年ぶりに食べるバナナ(゚д゚)ウマー
そんなバナナ
厂|
/ /|
/ / |
| (゚Д゚)
|(ノ| |)
| | |
\_ヽ_ヽ
∪ ∪
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;’`;、、:、. .`゙:.:゙`’’’:,’.´ -‐i
‘、;: …: ,:. :.、..; .;;.‐’゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)//
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
422白ロムさん2019/01/18(金) 10:30:21.88ID:q/qCGS7Q0
今日はまだスワポが付かないなあ
ブローカーもパニクってんのかなw
423白ロムさん2019/01/18(金) 10:31:07.31ID:q/qCGS7Q0
誤爆すまそてへぺろ
「東京駅前八重洲一丁目東B地区市街地再開発組合の設立認可」
のニュースを見て、
「東B地区かー…、…B地区…、ビーチクビーチクビーチクビー」
などということを考えたのは私です。
昔、「BーArea」だか「Area-B」というエロ画像サイトが有ったなぁ…
>>424
もう20年は前になるが岡山だか広島高の駅前にもB地区があったな
ずっと放置プレイだったが、さすがに完成してんだろうか 427白ロムさん2019/01/18(金) 17:38:14.36ID:q/qCGS7Q0
GIZMODOが1分レビューに使用したスタビ搭載小型ビデオカメラDJI Osmo Pocketを1名にプレゼントするって
ttps://www.gizmodo.jp/2019/01/1-minute-review-dji-osmo-mobile.html
応募締め切りは今月末
429白ロムさん2019/01/18(金) 21:42:56.60ID:q/qCGS7Q0
発色がイマイチだけど歩き撮りにはいいカメラなんだよね
移動しながら特定の対象物をロックオン撮影できたり自動パン撮影とかタイムラプスとか
その他いろいろな機能あり
こういうのは茨城あたりかな?
とテキトー言ってみる
うむ、千葉県北東部と言ってるが地図見るとほぼ茨城と言ってよいだろう
ガタガタした直下型ではなく海の方から来てそうなゆっくりした揺れだった
長い揺れだった、東京
スマホのFirefoxでタブとかブックマークを画面一番下に表示できるアドオンは無いのかな
見つからない、これさえあれば最強なのに
何でタブボタンが上固定なんだFirefox、ブックマークも一発起動できないし
437白ロムさん2019/01/18(金) 22:28:06.47ID:q/qCGS7Q0
みなさんは無料の緊急地震速報を受信・通知するソフト SignalNow X入れてますのん?
ttp://www.estrat.co.jp/signalnowx.html
発報する震度を設定できて自位置の近くの地域を設定すれば震度と震源からのおおよその到達時間もわかります
春夏秋働いて冬休むみたいな仕事って何がありますかね
受験シーズンはトラウマ的なものがあって引きこもりたい
442白ロムさん2019/01/19(土) 01:46:14.18ID:emBtN0NA0
冬休みたいのにスキー場?
>>439
船員(とりわけ外国航路の貨物船)
漁船
労働法の関係で、原油輸送のタンカーとか数ヶ月船の上にいると帰国時に数ヶ月間自由の身になれる
海上自衛隊の潜水艦や戦艦も同様だが募集時に年齢制限もあるので除外
陸上自衛隊でも外国派遣隊になれば帰国時に長期休暇ができる ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923 >>446
北海道の農家の一部はそうらしいね
でもちょっと地区が違えばできる作物が違うので、暗いうちから収穫作業やってほぼ年中無休ということもあるので素人にはオススメできない >>450
中華中心思想。
中国:真ん中なので一番えらい
北朝:中国には頭上がらない、南朝と日本を下に見てる
南朝:中国と北朝には頭上がらない、日本を下に見てる 454白ロムさん2019/01/19(土) 14:00:15.10ID:emBtN0NA0
NHKスペシャル「アメリカvs.中国 “未来の覇権”争いが始まった」NHK総合19日土曜21:00〜
貿易摩擦で対立するアメリカと中国。その水面下では“未来の覇権”をかけた攻防が始まっていた。AI・ビッグデータ・5G…。ハイテク分野で加速する攻防を追う。
番組内容:貿易摩擦を巡り対立するアメリカと中国。その水面下では“未来の覇権”をかけたハイテク分野での攻防が始まっていた。
壮大な国家戦略のもと、アメリカを猛追する中国。 自動運転車の開発競争ではベンチャー企業が独自のAIを開発し、グーグルやウーバーといった巨大IT企業に迫っている。
さらに新技術を使ってアメリカが誇る“ドルによる金融覇権”にも風穴を開けようとしている。 未来を見据えた米中の攻防、その最前線を追う。
出演者:【語り】豊原謙二郎,柴田祐規子
455白ロムさん2019/01/19(土) 14:16:45.81ID:emBtN0NA0
神谷明さんがNHKFMでもっこり発言www
>>456
風呂入りながらカレー食って昼寝すりゃいいじゃん
ヤマト来たら髪びちょびちょのタオル巻いただけで出て悩殺してやれ |┃ ___ ________________
|┃三 / ( 廻)ヽ /
|┃ . _r) ____ i < 悩殺すんな
|┃ [F:ニ:5] / //ニ三ヲ | | 波動砲撃つぞ
|┃ ー丑丑ー / /(三三ヲ j \________________
ガラッ.|┃ マヌE[_//ヘ ヽ三ヲ /
|┃ \此E沙イ ψ)\_//
|┃三 ー/7T”| | /
|┃. ⊥辷ノ _ノ___(
|┃三 ヽ_< < ::::::::: \
|┃ ≧ニュ,, :::::: :)
|┃三 . / \_:::::__:ノ
|┃  ̄
|┃
|┃
|┃
|┃
459白ロムさん2019/01/19(土) 17:20:52.54ID:emBtN0NA0
江の島の夕景が美しい
ttps://www.youtube.com/channel/UCM8tg1nwyKPtQVVunII_XxA
配信元の店名テロップの配色がイマイチだけどw
サーフィン系の店なんだし青系の配色にすればいいのに
460白ロムさん2019/01/19(土) 17:22:48.14ID:emBtN0NA0
それと以前のアングルの方が良かったな
ttps://www.youtube.com/watch?v=F7VvMfJu_FY
仲間内で暇つぶしに受けるとはいえセンター試験マンドクセ
何より寒い朝、高校生連中に混じっって受けに行く場違い感が凄まじい。
恐らく月曜日はインフルエンザモードで休みゲットだぜい
センター試験受けるのって出身高校に卒業証明とるの?
MARCH落ちニッコマみたいなやつの中には諦めきれず1〜2年受け続けてたりするのもいたよ
二浪とかもいるし、老け顔でないと浮くことはない…と思ったけど、このスレの住人ってことはハ……
上部が長持ち
○ー○○○○○
彡⌒ミ
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
ふつーのステーキ売ってるのにサイコロステーキもメニューにあるファミレスとかありますが
サイコロステーキはどういう人が注文すんのかな
実はいい肉いい部位の端材だったりすんのかな
472白ロムさん2019/01/21(月) 03:07:30.36ID:+U//TTO40
>>471
ステーキ宮のランチメニューで食べたことありますね
切るのめんどいからw
成形肉じゃないのかとか一時話題になりましたね
今はそういうのは少数派なのかな 473白ロムさん2019/01/21(月) 03:27:05.46ID:+U//TTO40
そういえば今年まだ肉らしい肉食べてないな
レトルトカレーの溶けかけた小っちゃい牛肉とかくらいしか食べてない
肉なんていま一番手軽に食える食い物じゃん
小腹空いたらいつもコンビニでホットスナック漁ってる
ttps://jp.reuters.com/article/idJP2019012001001679
おいおいおいおいCCC!!!どういうことやねん!
ファミマの買い物履歴はどうでもいいけど過去に借りたセクシーDVDも当局に筒抜けなのけ?
事実ならやばいっしょこれ
感情的になってしまったが、当局に睨まれることしなければ問題ないよなw
>>476
性犯罪とか起こった地域の会員のレンタル履歴から全部調べて
ピューした日付まで特定してるだろうな
ttps://mainichi.jp/articles/20190118/k00/00m/040/245000c
フィギュアの改造でタイーホされた案件だが
茨城県警はオークション運営から
住所氏名特定して銀行口座の取引履歴まで特定してるから
性癖だけでなく預金残高まで警察が把握してるということだな ポイントはYahoo!募金に寄付した
念のためダイナースのポイントも
国境なき医師団へ
またコーヒーの配給に並ぶ日々が続くお
ttp://www.mcdonalds.co.jp/content/dam/web/mcdonalds/company/news/2019/0117a_1.jpg
483白ロムさん2019/01/21(月) 10:43:53.96ID:+U//TTO40
Tクレカカードは更新料取られるから10年くらい前に解約、AV系は借りてないので特に問題ないな
今は無記名のTポイントカードのみ持ってる
ファミマで毎回Tカード持ってるか聞かれるのでそれ用って感じ
HACドラッグも数年前に独自ポイントカードからTカードに移行したけど最近利用してないな
ファミマも独自の何とかペイやるんだっけ?
そうなったら脱Tポイントするかも
>>471
今日電車のドア上テレビ、サッポロビールがやってるCMがサイコロステーキだった
カイノミとかいう希少部位らしい 何とかペイ乱立しすぎ
混乱するだけなんでスタンダードが見えてくるまで利用しない
まあ淘汰されてくんでしょうなあ
どこに集約されるか
基本少額決済用なんだから、気軽に始めてみて気に入らなければ残高0にして放置とか解約とかすれば良いんじゃない?
自分はあんまり出回り先で使いたくなるようなことがないからやらないけど
あとSBのペイペイは解約できないみたいだけどw
489白ロムさん2019/01/21(月) 12:26:58.17ID:+U//TTO40
店側が特別な登録もいらないJデビットに対応してくれりゃいい話なんだよな
普通の銀行キャッシュカードで支払い 代金は即座に口座から引き落とし
ビックカメラで買い物するときはJデビット支払いしてるわ
昭和の人間なのに、テレフォンカードとかイオカードも使ったこと無いなんて遅っっくれってるぅ〜
すげー久しぶりに幕張で降りたら
線路沿いにローソン3軒あってびっくりした
ローソン 50m 100円ローソン 50m ローソンスリーエフ
札幌駅周辺(すすきの含む)はローソン天国だったなあ。
さっぽろ歩けばローソンに当たるみたいな
10年前に行ったときの話なんで今はしらないけど
100円LAWSONが近くにある人裏山
24時間おつまみが安く買えるから
100円LAWSONは割としっかりしたUSBタイプCの充電ケーブルが安く買えるから良い
100円ローソンはお酒が高い
SHOP99の洗脳ソングが好き
>>498
♪ショップ キュッキュ キュッキュキュキュ
なつかしす キュウキュウ連呼されたので...
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ \ / |
| (●)(●)|‖|
| / ̄⌒ ̄ヽ U|
||i二二ヽ| |
|U\___ノ |
| |
やはりファミマはネ申だった!
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1901/21/news110.html#smartnews_nl
しってた
505白ロムさん2019/01/22(火) 00:19:40.19ID:kTdvUzZb0
>>498
ショップ99で99の歌のCD売ってたなw
ようつべで聞けるけどCD買っときゃよかった 506白ロムさん2019/01/22(火) 00:19:59.91ID:kTdvUzZb0
渋谷は公園通りの丸井を中心に半径500m範囲内にファミマが10軒以上あるね セブンはその外側にある感じ
タワレコから原宿方面に向かう途中にあったファミマは向かいにセブンが出来たら潰れた
でもすぐ近くの丸井の裏と東電の建物内にファミマがあるので整理されたともいえるかも
都会のコンビニは縄張りのためにとりあえず店舗立てとけってノリだね
ど田舎店舗はネ申的存在になるがw
508白ロムさん2019/01/22(火) 00:29:12.77ID:kTdvUzZb0
その潰れたファミマと東電の建物内のファミマの間にam/pmがあったんだよね
ファミマに統合された時に閉店
セコマ拡大して欲しい
すっごい人口少ないところでも収益あげてるんでそ?
>>509
北海道内で地産地消してるからこそ出来る低価格高品質
あれは競争の激しい道外では無理
北関東に少数残存してるセコマも減っていってる マックでコーシーの施しを受けてきた
出勤前のおぢさん達でイパーイだったよー
一応農業大国でもある愛知の田舎の地産地消でセコマさんおなしゃす
セイコーマートがあるような地域でPHSが使えてたことに軽く感動
特盛うどん定食(゚д゚)ウマー
炭水化物x炭水化物こそ最強
>>516
付け合わせがマカロニサラダな、うどん定食食べたことあります。 アパート経営が儲かるかどうか知らないが、シノケンのアパートあれすごいねw
立ててる途中のやつ見たんだけど、普通の一軒家くらいの敷地でワンフロア4戸で2階建ての合計8戸!
3階建てくらいの高さがあるけど、扉と扉の間隔も一部屋の奥行きも超狭い
たぶん5畳か6畳くらいの「投影面積」の中に風呂トイレ台所を入れ込んで、プラスロフトだろう
専有面積でいうと15とか下手したら12平米とか表記されるんじゃなかろうか。
これが日本のものつくり企業お得意の「超高密度実装技術」とかいうものだろうか?w
>>520
これ?風呂の上で寝る訳か
下の住人上の住人の生活音で眠れなさそう
あと不慮の事故で骨折したら寝床に辿りつけないだろうなw
ttps://www.shinoken.com/sp/shouhin/avand/ >>521
たぶんこれだw
内装まではわからんけど、大きさ感がピッタリ
あと柱がやけに多く感じたのはツーバイフォーの亜種なんだろうか?
造り自体はしっかりしてそうだけど、まぁ詰め込み感が半端ないわ 作業服
上着は胸囲140くらいまでカタログにあるのにパンツはウエスト115くらいまでしか用意してないって
どんな鳩胸デブを想定してんねん
現実のデブは寸胴どころかラグビーボール体型が多いやろ
と関取デブの主張をしてみる
おはようマシュマロ系男子達
二日酔いだ
風邪でもインフルでもない
二日酔いだ
電車のサッポロビールの広告がだんだんしょぼくなってるなあ
おねーちゃんがビールのおつまみレシピ紹介
↓
おねーちゃんが沿線グルメの広告
↓
おねーちゃん抜きで沿線グルメ広告
蜂谷晏海ちゃんキャンペーンガールやめちゃったのか
元ギャルなんだよな
おにゃのこ養うのはお金がいくらあっても足りないからなぁ
>>517
うどん+(白ご飯|かやくご飯|鶏飯|おにぎり)+((|マカロニ)|(|ポテト))サラダ+(いちご大福|最中|おはぎ|きな粉餅)
なおうどん定食後のデザートにケーキは邪道(・)∀(・)
>>521
現代の長屋やん
2Fと1Fのコンクリに薄い箇所があると図示してる
2,3泊なら良いけど住むのは嫌だな >>529
男の子はバリカンで丸刈りにしてボールとバット、グラブ(古い)与えてればいいからな
おんな鋸はブラジャーが増え、美容院、髪飾り、化粧品、、、傍で見てて何かと入用で大変そう
「大きい女の子」「女子」はもっとタチが悪いし金食い虫 534白ロムさん2019/01/24(木) 08:42:33.45ID:3IFnf9Bq0
丸刈りと言えばQBHOUSEが来月から1200円(シニア1100円)に値上げ
次回はうちからだとちょっと遠いけどカットのみ980円のIWASAKIに行ってみるかな
デイタイムは680円だけどめちゃ混んでそう
あのね、去年買った年末ジャンボ
3300円あたった!!
>>535
お茶碗は用意していくので、どこに行けばすき焼きのご相伴にあずかれますか?
そのくらいのあたりも良いよね 537白ロムさん2019/01/24(木) 15:20:56.15ID:3IFnf9Bq0
>>402
リチウムイオン電池の発火などの事故 5年で2.5倍に | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190124/k10011789441000.html
大容量化してきてるし怖いね
中国人がiPhoneのバッテリーを本物か確かめるために噛んだら大爆発
ttps://youtu.be/8fVCJGLLipE
噛むと何で本物か分かるのか意味不明 今まで過大広告優良誤認の「くり返し使える回数」を表記していたってメーカーは謝罪と賠償をすべき
JIS規格改正に伴うニッケル・水素蓄電池「くり返し使える回数」の表記内容変更に関するお知らせ
ttp://www.baj.or.jp/frombaj/18.html
539白ロムさん2019/01/24(木) 18:07:02.84ID:3IFnf9Bq0
うちのニッ水充電池で一番古いのはソニーの98年製造の単四が2本
あとは2000年前半のGS製が1/3くらい、残りは2010年代のもの
ダイソーのReVOLTESという白い外観のニッ水は100均にしてはなかなか良い
セリアのVOLCANO NZというシルバーにオレンジストライプ柄のニッ水はやや短命
リモコンと眉毛剃りくらいにしか使ってないや@乾電池
ある程度古くなると電池とOAタップは入れ替えちゃうのでそんなに古いのは残ってないなぁ
543白ロムさん2019/01/24(木) 21:07:30.33ID:3IFnf9Bq0
充電池は10本ぐらいをローテーションして使ってる
1本当たりの充電サイクルが長くなるし
主にワイヤレスマウスとかLEDライトとかに使ってヘタって来たら二軍落ちしてリモコン用に
さらにヘタって来たら電波時計用にと言う感じで、だいたい平均3〜5年は使える
ヘタって来ても急速充電がエラーで出来なくなるだけで低速充電器でなら充電できるから充電不能になるまで使う
544白ロムさん2019/01/24(木) 21:10:27.31ID:3IFnf9Bq0
今メインで使ってるのも2015〜17年のが殆どなのでそろそろ新しいのを何本か投入するつもり
充電電池の容量って10年位増えてない気がする
プリウスとかモバイルバッテリーとか需要は激増したのに
世界の技術進歩が止まってしまった感が大きいね
PCのCPUやHDD容量が毎年数倍に増強されてた時代が懐かしいよ
そういやPSEマークの加減で来月から売れなくなるモバイルバッテリーが多いらしく、めっちゃセールしてるね。
20000mAhで1000円切る例も。(でも1.3Aでスルーした)
オンラインショップでオヌヌメよろ
AMAZONのあやしい出品者は除く
551白ロムさん2019/01/25(金) 15:13:24.46ID:d/ctPi820
>>548
全個体電池の実用化の進捗が70%あたりらしいしね
航空機のEV化は燃料電池が主流になるだろうし
ここ数年は停滞気味な感じが続きそうですね 552白ロムさん2019/01/25(金) 15:14:05.02ID:d/ctPi820
あーもう全固体電池で辞書登録しとくか
ぬるぽフライデーですな
雪に備えて自家発電でピュー
554白ロムさん2019/01/25(金) 18:17:58.54ID:d/ctPi820
明日は3か月ぶりに渋谷に行かなければならないのに雪か〜
自分自身は問題ないんだけど電車がなあ…特に帰り
用事が終わったらさっさと帰ろう
よーしパパプレミアムフライデーだからルパン見るぞー
見るだけで満足できるのかい?
ヒヒヒ、俺はさっきヤマザキパン手のひらで触ってきたぜー、触るだけじゃなくて手のひらに乗っけてみたぜーぃ
満足出来ないから食っちゃいました
あしたは第一パンで挑戦します
>>549
ダイソー(正式にはザ・ダイソー)の500円モバイルバッテラ買ってみたけど、なかなかしっかりできてる。
電池残量確認用の4LEDにUSBケーブルまでついて100均商品にしては頑張ってる印象
爆発しないよな? >>555
お歳暮のプレミアムモルツ500ml缶完飲ゲップ >>560
ネットの検証ページによると雑な作りで容量は表記数値より低いらしい
まぁ500円に期待する方もアレだがw そういえば今日はYahoo!ショッピングでバッテリーが30%offのクーポンがあったよ
もうじき終わっちゃうけど
>>565
触手がウニョウニョするには半額からじゃないとってじっちゃがゆってた 犬が居ぬ。猫が寝転んだ。猿が去る。馬が美味い。象さんを増産。鮭を避ける。豚をぶった。鮫の鮫肌。
東京に大雪マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>568
関東じゃグンマーの上の方とか南東北ふぐすまに接してるあの県でしか降らないって
えぬえっちけーのじっちゃがゆってた >>569
そのえっちなじっちゃのこと、信じていいの?
…身を任せてもいーの? 雪は降らなそうだけど、風が強い、そして寒い(当たり前)@千葉
>>570
えっちなじっちゃは大切にしないと
あと身を委ねるかどうかはノンクレームノンリターンでおながいします 雪がけっこう降ってたが止んだな
と書こうと思ったらまた降り出した
おろの心読んで弄ぼうとしてる?
セコムのMyAEDっていうAEDレンタルサービス
ケースやら簡易講習キットやらAEDのセルフテスト結果をオンラインで自動送信する機能、24時間看護師に健康相談サービス付きで
月額2,400円×60ヶ月(5年契約)+税+保証金20,000円=175,520円
Amazon最安のAEDで23万くらい
特許切れとか量産効果とかナンヤカンヤでAED単体で3万くらいにならんかな
579白ロムさん2019/01/26(土) 18:57:54.91ID:N5dcaSH20
かかりつけの歯医者に定期健診に行ったらAEDが置いてあった
歯医者は麻酔で救急車呼ぶ騒ぎになることがあるからおいてても不思議はないね
天候の事書く人は地名ぐらい書いてや。そんなに細かくなくて良いから
牛がうっしっし。虎を捕えた。龍が勃つ。
>>569
え、濡 H 毛ー ? 585白ロムさん2019/01/27(日) 00:36:27.47ID:ymD5ByJO0
PC買い替えたいのにチマチマ周辺機器を買い替えて
本体買う金がたまりましぇん
>>588
中華PCタブがアキバに20000円前後で無かったっけ?
ゲーム用途じゃなきゃ十分な性能だったような >>588
周辺機器をドナドナすればよかんべ
京急が来月ヾ(*´∀`*)人(*´∀`*)ノキュッキョで彡⌒ミなバスをおっ始めるそうな >>588
財布に魔法のカードがあるじゃろ?
後、思い切りをつけるとかな
下手に小さな周辺があっても仕方ないので、無駄がないか確認してリストラ
俺はそれで台数減らす事に成功した >>592
> 財布に魔法のカードがあるじゃろ?
少金額口座のキャッシュカードと限度額スレスレのクレジットカードしかあらへん_| ̄|○ 自公は橋下に頭下げて沖縄を大阪府に編入して維新に腐った行政組織から作り直してもらえ
帰りの路線バスで一人掛け席に座ってたらJK3人組に前と横を囲まれました
(ややオタク系な地味な)娘たちでした
そのうちの一人は嗄れ気味な声の、ブラクラのエダのような気怠い喋り方の娘でした
その娘が喋る喋る、友達2人がうんざりしてる程に喋る
可愛いと思ってしまいました
こうして道を踏み外すんだと思いました
599白ロムさん2019/01/28(月) 22:37:03.75ID:72IIB0+Y0
今夜のけものフレンズ2放送後にNHKでダーウィンが来た!カラカル回放送www
公式が ※けものが出るアニメの直後の放送です。とか書いちゃってるし
ttps://twitter.com/nhk_darwin/status/1089342266596978690
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 601白ロムさん2019/01/29(火) 10:53:10.95ID:9PP0E0rZ0
テレ東けものフレンズ2の後NHKダーウィンが来た!見たら冒頭でしっかりけものフレンズ2のロゴ入りでカラカルのキャラが自己紹介ナレ付きで出てた
ガッツリコラボしてたw
602白ロムさん2019/01/29(火) 10:54:05.12ID:9PP0E0rZ0
しかもけものフレンズ2のCM前の動物解説にひげじいのナレーションw
今のAVタイトルって女子高生の代替で使ってた女子校生はおろか元々隠語だったJKも使っちゃいけないんだってね
まあ最近はクソ長いタイトルとかタイトル自体内容を判別するためのサインでしかないからどうでもいいけどね
へーと思って某DMMを見てみたが、どう分析的に書いてもセクハラまがいになりかねないので自重する
さっきバス停でんhk見てたら腕時計型phsが出てきた
案の定、着信してるわけもなく「電話が掛かってきたらこうやって ジャキーン( ・`ω・´)bもしもし…」
ワンセグウォッチかどうかはわからなかった
腹減った…
セブンで冷蔵で売ってるかりんとう饅頭がシャトレーゼ製だったから
シャトレーゼ行ったら常温で売ってた
不思議
1日1ギガ以上使える価格sim契約してさ、「1ギガも使えれば楽勝だろ」とか思ってたんだけど
ティーバーとかアベマTVとか見始めると全然足りないの
ヨウツーベも240pでずっと見てたけど360p以上にしたら超綺麗で、もう240pには戻れない
全然容量たりないからもうWiMAXにしちゃおうかと思ってるんだけど、どれが良いのは何故?
>>603
さすがにいい歳したオッサンやおばさんが制服着て高校生役はキツい
どういう層に需要があるのか分からないジャンル 超熟女の仮装には興味ねえよw
普通に考えれよ、フツーに
セーラー服着たJKがいても興奮なんてしないけど
30代とかにセーラー服着せると興奮ぱねぇ
Android7.1以上で物理キーボードが付いてて、できるだけ小型軽量のスマホください
アンドロイドのマナーモード使えないね
バイブ全然だめだわ
こっちからコールバックばっかり
617白ロムさん2019/01/30(水) 21:29:01.55ID:dajmGxZ40
昔の京セラのPHSにはポケベルより少し小さいくらいの分離型の振動ユニットが付属してて
着信すると振動して知らせてくれたんだけど、スマホ用にはあの手の商品あまりないみたいだね
全く無いって事は無いんだけど あとはスマートウォッチと連動させるとかかな
ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923 おはぬるぽノシ
なんかここ数日腰が痛いなと思ってたら朝から37度
どうやらインフル貰ったっぽい
一週間休めるかもwww............orzシンドいっス
クリエイティブ系ソフトウェアのAdobe一強イクナイ
なんとかならんのか
>>624
初期の高熱前に新薬でウイルス撃退すれば、後半3日はすげー暇(通常の体調に戻るが外出禁止) >>625
とりあえず画像編集はgimpで事足りてるからいいや。 >>625
言い出しっぺ乙
アドベ対抗ソフトの完成を首を長くして待ちつつ寝ながら応援してます アドビなんてPDFと死に体のFLASHしか接点ねえや
ぉうぉうぉう!
本当に東京に大雪降らしてくれるんだろうなぁ??こちとらスノーブーツにヒートテック、カイロにおやつのまんじゅうまで揃えて待ってるんでぃ
まだ雨がザーザー降ってて何ならあったけえくれぇだぞ、さっさと雪ふらしやがれ
>>619
ero3登場から10年以上経ったけど5chするだけでも相変わらず動作がモッサリなんだろうね
CPUがどんなに高速になりメモリが大容量になっても結局は変わらない現実 ぉうぉうぉう!
まだ雨のざーざーぶりが続いてるのに、ピカピカドドーーンとでっけぇ雷が始まったぞ
一体どうなってるんでぃ、ちくしょーめっ
You're Rollin' Thunder ァ〜
昔は日本がアメリカの51番目の州になればいいと思ってましたが
今の米国政権下ではさすがにそう思わなくなりますた
まあ俺的に上の立場にいるやつはすべて信用出来ませんがね
うちらのところは霧雨程度だけど雨雲レーダーみたらチーバくんの鼻のあたりがすごいことになってたな
そのくらいで騒ぐなって
雪国の光景想像してみろ
ブルブルッ
無理です住めませんゴメンナサイ
639白ロムさん2019/02/01(金) 08:01:37.63ID:h3ywrmT20
>>625
Moho Pro 12は良さそうね
仕事で手描きアニメーションを作ることがあったので当時このソフトがあったら良かったのになと思う
しかもキャンペーン価格のときは9割引きで売ってた 今は仕事でアニメとか作ってないけど趣味用に買えばよかったw
普段から弄ってないといざと言う時使えないですしね
ttps://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_001619/
レビュー記事
Moho Pro 12がセールだったので遊んでみた!【レビュー&感想】
ttps://www.umauma-yokayoka.com/entry/2017/11/01/185350 640白ロムさん2019/02/01(金) 08:06:18.96ID:h3ywrmT20
フリーのアニメーションソフトを作って配布してる人もいるね すごいわ
これでも十分仕事で使えるレベル
ttp://animeeffects.org/ja/
説明動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=eKf-KbCz4Ho
トンネルを抜けると雪印だった…
って、もしかして私達はドナドナされているの?
もうお世話をしてくれた老夫婦とは会えないの?
・・・もしかしてこのまま加工されちゃうの?
なんだこのアンカは
ついでだから
日本がアメリカ51番目の州になったら
次期大統領は51番目の州からでるって聞いた
>>639
ネーミングがアレだが良さそうなソフトですね 646白ロムさん2019/02/01(金) 17:57:34.83ID:h3ywrmT20
>>645
モーフィング的な要素を取り入れたネーミングなんでしょうけどねw 日本のエンタメ業界っぽい言い方だとアレですよねw
1枚掻いたらボーンで動かせるなんてめっちゃ効率が良いですし3D的にも動かせるなんて最高です 10年前に欲しかったですよ
これ多分Eテレ土曜日放送中のスヌーピーショートアニメでも使ってるんじゃないかなと思うんですよね
原作に忠実な絵柄で滑らかに動いています
ttp://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=peanuts 647白ロムさん2019/02/01(金) 18:14:55.24ID:h3ywrmT20
かいたら、が書いたらに変換されたので描いたらに直したつもりが…どうしてこうなった
650白ロムさん2019/02/01(金) 18:42:28.78ID:h3ywrmT20
>>648
そうなのか
あと何分アプリの時刻表ソースをYahooに切り替えて登録し直すしかないか 帰ったら湯船張りながらオナヌーして靴洗って身体洗って
作業着か化綿ジャンパーを浸け置きして寝る
ttps://web.smartnews.com/articles/fB1Kvg74V9J
これか。。。
吉野家逝ったら行列がうざかったので日高屋に切り替えた
うざキャンペーンいい加減自粛しろよハゲ
15年も前にあったワイヤレス充電がなんでまだ主流にならないのかな
655白ロムさん2019/02/01(金) 19:59:04.69ID:h3ywrmT20
>>654
数年前に実用レベルの規格が定まってやっと普及してきたかなと言う感じだね それまでは各メーカーが独自規格でやってたから足並みが揃わなかった
3年前に車用スマホホルダーを買った時は単なるホルダーばかりだったけど今はワイヤレス充電機能付きのものが大分増えてきてるし
車で使う時ケーブルを繋ぐのが煩わしかったからいい傾向ですね
機能的には電池にワイヤレス充電回路を貼り付けるだけで実現可能なんだけど普及機まで搭載させるのがコスト的に厳しいんだろうね >>654
対応端末が少ないからじゃないかね
ミドルローエンドまで波及しなきゃ俺みたいな貧乏人は永遠に無関係規格 結局不便だから、に尽きるんじゃない?
電池に悪くてもコードつなぎながら使う人とか、出先でモバイルバッテリーつなぎながら使いたいとか
そういう用途にはめんどくさい仕様だし
659白ロムさん2019/02/01(金) 20:20:34.26ID:h3ywrmT20
ワイヤレス充電スマホもケーブル充電出来るから自分が使いやすいようにすればいいだけの話なんだよな
低価格モデルまで普及すればこういう論議もなくなるだろうね
>>654
関西人の一人称“わい”に抵抗感がある人種がいるとかいないとか
ワイモバイルもナカーマなんですけどね >>659
普及とかないから
スマホの中でコイルが場所取るし
載せるとアンテナ設計が難しかったなる 5Gとかあり得ない つーか、充電自体は充電台と対して変わんないのよね
ガラはそれでよかったけど、スマホを家にいても常に通電しながら使うことあるし、ワイヤレスあっても使う人少ないと思うわ
663白ロムさん2019/02/01(金) 20:28:40.06ID:h3ywrmT20
>>661
俺が昔使ってたシャープのワイヤレス充電スマホは電池に薄いワイヤレス充電用のプリント回路が貼ってあった
厚みは普通の電池とほとんど変わらないよ 見ないと納得できないだろうけどそういうものは既にある 664白ロムさん2019/02/01(金) 20:31:00.03ID:h3ywrmT20
初めて買ったDポのPHS サンヨーアルクには時計表示が無かった でも液晶画面には時計表示用のパターンがあったんだよね
そのことを当時のBBSに書いたら時計機能を付けたらコストがかかるだろ!とメッチャ叩かれたw
今じゃ携帯スマホの時計機能なんてだれも話題にもしない空気のように当たり前の機能
そんな感じだね
ワイヤレス充電機能付きスマホスタンドは非接触な分、充電クレードルより使い勝手はいいよ
666白ロムさん2019/02/01(金) 20:36:48.47ID:h3ywrmT20
>>665
じゃあ他の話題振れよ 飽きただけならサルでもいえる 俺はもうこの話題は上の書き込みで最後のつもり >>667
ポ... ポメラニアン!\(^o^)/ >>660
ワイモバイルが関西系キャリアって思ってる人っているんだろうかw
そういやmineoの会社名前変えるらしいねー Y!は米国発祥の日本ブランドだろ(違)
類似にセブンイレブン、タワーレコード、ビクターがある(違)
>>671
間違っちゃいない
米Yahoo!は元々スタンフォード大学からのスピンアウト企業だからな >>668
ポメラ使ってる人をポメラニアン
アウト読んでる人をアウシタン
ファンロード読んでる人をローディスト
あとなんかあったっけ? >>674
地べたに座ってる人をジベタリアン
組紐はリリアン
ゆうべはお楽しみでしたね?はギシアン
クッサイ果物はドリアン
ジャンヌ・ダルクはオルレアン
ドラえもんはアンアンアン
ロッキーが好きなのはエイドリアーーン >>677
最後のを書きたかっただけなんだろうなぁ… 車の窓を拭いたら凍ったよ
アルコール混ぜて拭き直した
>>679
運転席、助手席、リアガラスなら暖気運転、エアコンやヒーター入れておけば10分くらいで解ける
後部座席は無理にやらない
デフロスターなるものは贅沢品
緊急出動が必要なとき以外は使わないというか極端な歓喜団がやってこない限り配備しない
大蔵省が予算つけてくれないので… ライムスター宇多丸は元京ぽん使い
現YmobileにてiPhone6ユーザー
あと一年ほどで終わるんだよな。
最期まで突きあいたいけど、うまい巻き取りあれば巻き取られたい。
アイボンってなにがおぬぬめ?
やっぱり最新型?
最新型ならケースとか選び放題
ちょっと古くなると市場からバッサリ姿を消す
でも画面でかいと片手でいじれなくなるから「手のひらでインターネット」ではなくなる
SEが小さくてよいかと
北海道のホタテ村の平均年収が超高いってホンマでっか
無職が10年くらい職求めにいって2億くらい稼げる?
俺の田舎(某カーリングの聖地)もシンボルはホタテなんだが、猿払が日本一なんて初めて知ったわ
そこって内陸のイメージがあるけどタマネギの街じゃなかったのか
今日のコナンで三日月の内側 黒い部分に星が描かれてたw
>>688
北見市合併前の北見市ならタマネギだけど
合併に飲まれた常呂町はホタテの産地として一応有名だったのよw 猿払にはホタテ御殿があるらしいね
北見と言えば、ちほく鉄道には乗りたかった
なんとなく新千歳空港往復だけでも空港内が充実してるので、北海道旅行になるんだろうなあとは思ってる
696白ロムさん2019/02/03(日) 03:49:02.09ID:kzF8gJvw0
北見といえば京セラ携帯の生産拠点でもあるわね
棚倉亡き後、殆ど北見生産かな
ttp://www.city.kitami.lg.jp/docs/2014070800055/
>>697
自社工場は北見に集約
海外工場もマレーシアは閉鎖、ベトナムも携帯電話の組み立てはしてない様子
他社委託生産も進めてるようで国内の競合他社とも関係あったりするらしい ボッボッボッ ボッキー ボッキホーケー
ボリューム満点 むけないお皮〜
っと。
2020にもなろうって時
空飛ぶ車とか真空チューブの中を高速列車が走るとかまでは期待してなかったけど
在来線の電車の速度は200km/hくらいになって走ってるとおもってたわ
鉄腕アトム誕生も初代マクロスの時代設定もとっくにリアルでは過ぎてるんだよなw
まあ所詮は絵空事か
ガイドウェイが都道府県道レベルで張り巡らされて
6人乗りくらいのボックスシートカーが
ゆりかもめレベルの自動運転で
呼べば家の近くまで来るようになるかなとは思ってた
703白ロムさん2019/02/03(日) 15:53:40.95ID:kzF8gJvw0
>>700
空飛ぶ車はちょっと前までは軽飛行機スタイルの試作機が主流だったけど、最近は電動ドローン技術を取り入れたものが主流になってるみたいね
長い翼は場所取るしな どちらにしてもあまり乗りたいとは思わないけどw
課題はEVと同じく航続距離ですかね 全固体電池が実用化すれば飛躍的に性能アップすると思うけどもう少し先の話ですね
ドローンタイプは奇しくもマジンガーZのホバーパイルダーに似てるというね
40年以上前に考えてた永井豪すげえ ____ __∧_∧
`|東北東|(三(゚ )
 ̄TT ̄  ̄し )
|| | ○|
゙゙゙゙ (_|_)
ヤマトが飛び立つまで、まだ180年あるのか
まあそれまでには波動エンジンの一個や二個ぐらいは製造可能になっているだろうね
でも波動エンジンはイスカンダルから作り方教えてもらっただけだし
おまえら 199X年に
世界は核の炎に包まれたことを忘れちまったのか ?
人類の科学力をなめちゃいかん!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
//// \ / |
L川 (・) (・)|
(6-―――◯⌒◯-|
| _||||| |
\ / \_/ /
\____/
佐渡酒造↑
「西暦2008年7月、人類は絶滅の危機に直面していた
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ
地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった」
(未来少年コナン)
人類はまだその事実を知らなかった…
あーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあー
↑ここは故宮川泰氏の名曲入ります
711白ロムさん2019/02/03(日) 20:36:27.86ID:vghaJB0D0
1998年のバビロンプロジェクトよりも現実の東京湾の埋め立て規模はずっとしょぼいし
2009年にゼントラーディー軍が攻めてくることもなかったし
2015年に超光速戦艦ルクシオンが消息を絶つこともなかった
危険なジャガイモ
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3209463
>>705
200年経っても日本の道交法じゃセグウェイのような乗り物が公道を走れないと思うぞw
時代遅れの法律が邪魔して技術は停滞したままだと予想される 免許更新行ってきた
有料講習で30分拘束
内29分はどうでもいいことばかり
1分は必要事項の伝達
おめかししていったのに髪がボサってる…一言言ってくれよ
で、京ぽん3はまだですか?
また五年後ノシ
今年免許更新だった、思い出させてくれてありがとうございます
金から青かな
PayPay仕様変更の これじゃない感w
バージョン1.8.0以降では、決済時にPayPay残高が不足している場合、PayPay残高にチャージをするか、
他の支払い方法に変更するかを促すエラー画面が表示される。
これで残高が不足していても、強制的にYahoo!マネーやクレジットカードで支払われずに済む。
改めて思うが電子マネー系は使える店舗が決まっていたり、種類が多いしまったく使う気になれん。
(スイカを通じて便利なのは認識してる)
一時的なキャンペーンでお得感演出したりもしてるけど
結局「現金最強」に帰結する
>>721
ほれ
ttps://web.smartnews.com/articles/fBCuHLo1SKy
一応柏市民だが何故か近隣に三店舗もあるという恵まれた環境でごめんなさいm(_ _)m 今日は風疹の日だとのこと
動悸息切れめまいに、ふぅ〜しんっふーしん!
国策として交通系一択にする代わりにポイント拡充して欲しい
>>723
QRコードで改札通れるようになれば、Felica不要になり、スマホ選択肢の幅が広がっていいんだけどな。やっぱ難しいか Suicaはポインヨ全然貯まらないから利用者の旨味ゼロ
最低限運賃1割引くらいしろよって思う
回数券がちょうどよいくらいの利用頻度でも改札が限られて面倒いからスイカを使ってしまう
>>727
ビューカードにすればチャージのたびにポイント貯まるよ また案内来たけど例の400人に当たるってやつだけだね
むしろ乗り換えキャンペーンは機種代一括が無くなってショボくなってるような…
彡⌒ ミ
(´・ω・`)このままだと来年7月にはPHSとも皆ハゲともお別れだね
ビッカメピューカードやが定期券スイカと一緒に財布に入れているからしょっちゅうエラー
QR支払いのことじぇんじぇん知らないんだけど
レンタサイクルだかのQRコードの上に偽のQRコード貼っておいたら偽のQRコードの方に支払われるとかいうチャイナニュースなかった?
だからこわいお
OperaMiniにあったビデオブースト機能が無くなってる
Android
735白ロムさん2019/02/06(水) 00:03:42.81ID:PbI9YFDT0
>>720
店頭で支払いするときお金が足りないとき
銀行にお金をおろしに行く手間を省くためjデビットに加盟してる店が増えて欲しい
クレカ不要・事前登録不要でその場で手持ちの大半の国内銀行のキャッシュカードで支払えるからね 736白ロムさん2019/02/06(水) 00:06:30.81ID:PbI9YFDT0
最近全然使ってないスマホのSkypeアプリが急にサインアウトして本人確認とパスワードの再設定を要求された
だれかがパスワードを乗っ取ろうとしたらしい
PCのSkypeもパス再設定する羽目になった
hotmailも正しいパスいれても入れんとかいうのあったなぁ
自分だけかもしれんけど
ほっといたらまた入れるようになってた
741白ロムさん2019/02/06(水) 18:04:57.53ID:PbI9YFDT0
742白ロムさん2019/02/06(水) 18:08:13.46ID:PbI9YFDT0
mozはセブンイレブンで売られる前から使ってたども
黒、紺、灰と怒濤なリュックラッシュなら買おうかなと迷いなう
黄色い鼻水収まんねー
医者にかからずどうやったら治るんかね
>>744
黄色い鼻水が出てるのに医者に行かないという選択肢がありえない
死ぬぞ。。。 脱いだ服を綺麗にたたみ
恍惚とした顔になり
前転で10m移動
鼻水の色は病気の症状とは関係ないそうだぞ
とはいえ数日ではなく1週間単位で止まらないなら、
それは風邪じゃなくて別の病気の可能性を疑ったほうが良いな
結論:医者にかからず病院にお出かけしよう
おはよう
一方的にキレて家出なう
とらいえずお勤め
>>752
朝から大変だね
お大事に。。。
っ[ボラギノール] 奥様、明日は札幌の最高気温がマイナス11度ですってよ!
スキー場でマイナス12度+強風で体感それ以下ってのは経験したことあるけど、「最高気温」ってのがしびれるね
天気が崩れなければまぁまぁ気をつけてればそれほどでもないはずだけど
756白ロムさん2019/02/07(木) 15:31:13.55ID:4bNURA230
デジカメの録画時間30分制限、解除おめでとう
ttps://www.gizmodo.jp/2019/02/digital-cameras-can-record-more-than-30-minutes.html
コンデジだと電池が持たないからそんなに長時間動画撮影しないけど制限撤廃は良いニュース
そろそろ新しいモバイルバッテリーが欲しいなぁ
759白ロムさん2019/02/07(木) 19:14:58.98ID:v3obPesW0
ま
>>755
先月は旭川で最低気温が-30℃くらいだったから最高気温もそんなもんじゃないかな 漫画10数冊も買ったら1万近くもする
たっかいなぁ
>>766
コミックスのページ数は俺たちの髪と一緒で薄くなってく一方だった ドピューは薄くなったと感じるアラフィフ。
マグネシウムきく?
ドラッグストアに現れるエビオス錠おぢさんはピュー目的だって思われてる
ここでエビオス錠にそんな目的があると知って以来、エビオス錠の前を無心で通れなくなった
風邪薬がどうしたってぼけようと思ったら、あれは改源だった
775白ロムさん2019/02/08(金) 16:10:37.12ID:7sNnphTS0
>>773
平成になった時から西暦に移行しとけばよかったのになw ほんとアホすぎだわ 776白ロムさん2019/02/08(金) 16:11:27.08ID:7sNnphTS0
30余年も移行期間あったわけだしな
普通に考えると元号テーブルに一レコード追加するだけだが
役所が絡むと
平成32年とかをいつまでいつまで受け入れろとか
「新元号」を「○○」に読み替えろとか
元年と1年を受け入れろとか
いろいろ注文付けられそう
数十年ぶりに都内勤務で朝、千代田線使うハメになったが一週間全部遅延してる
都内の電車だからってこんなに酷かったっけ?
千代田線なんて日中から遅延してるよ
定刻で表参道から乗って大して混んでないのに
北千住についた時に遅れていて駅の放送では
遅れが何故か 小田急のせいになってる不思議な路線だ
>>778
首都圏の遅延率ランキングで堂々の2位の路線だ。
平日20日のうち19.何日が遅延しているw
真面目な話、多少の遅れを許してくれない職場の場合には「間に合う時間の20分前の電車に乗る」としておいた方が良いよ。
5から10分の遅延は日常で、3、4ヶ月に1回くらい15分位の遅延があるから。 都内は人口増え続けてるのに車両数は増えてないのが原因
乗り降りに時間がかかるのでなかなかドア閉められないの
ぎゅうぎゅう詰めの中から出るのもやっとだから遅延するのが当たり前
あとホームドアのトラブルのせいも多いね
飛び込み予防の策が妙な形で影響してる
荒川の橋かなんかで発煙筒投げ込まれたって情報がTwitterで出てるんだが...
迷惑な話だな
785白ロムさん2019/02/08(金) 22:06:38.27ID:7sNnphTS0
千代田線は大手町を通る路線の一つだから影響大きいよねえ
それを狙ったとか?
運行障害スレかと思ったぞW
明日は雪予報
滑らないように
カルボナーラ作りたい
パンツェッタってどこで買うのええの
ジローラモさんを…お買い上げ…だとっ…
年上ダンディ趣味とは(゚∀゚)
>>789
パンチェッタくらい自分で作れ
たんに豚の塩漬けだから これのモーニングビュッフェ行きたいよ〜
朝から並ばないとありつけないらしい
620円でソーセージ食べ放題とか凄いよね
ttp://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/fcf/3851
寒くて二日酔いで目が覚めた
とらいえず水道チョロ出ししてゴミ出し
いま雨から雪に変わったよ〜
このまま勢いが続くかはわからないけれど
禿げは夜更け過ぎに月へと変わるだろう♪
>>789
パンツ得た ? 玄関を開けると、そこは一面の雪景色であっ…………ん?…あれ?雪あるはあるけどあれ?木にちょろっとかかってるだけじゃん
ちょっとサックスおいていきますね
・=ヽ.
iOl
|トo
|トΘ、
|仆ι'
|トΘ⊂ニ⊃
旧||8ハ /
ト 8JΘ.|
!_ Θ/
さっき丸ノ内線の電車が関内を走って行ってびっくらぽん
>>805
くら寿司の抽選で当たりが見られる率が一番少ないのは野球のやつだと思う 807白ロムさん2019/02/10(日) 14:50:01.55ID:eTJJ11JP0
作家の堺屋太一さん死去 小説「団塊の世代」 | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190210/k10011810291000.html
あれ歌ってるのちゃんとしたスタジオミュージシャンじゃん
ブルーノアじゃあるまいし
>>809
いわゆるガンダム世代なんだけどアニメ厳禁家庭で育ったので興味無し
一人暮らしが始まってからアニメ解禁だったもので アニメ版はセイラとアムロのベッドシーンがないから駄目
貧乏人が旅行するもんじゃないな
旅行後の生活が見えちゃうから旅行先でいいもん食う勇気がなくなる
817白ロムさん2019/02/11(月) 01:35:26.96ID:rvZg/z360
【監修・大友克洋】AKIRAと共に東京大改造を追う『東京リボーン』OP映像【NHKスペシャル×1.5ch】
ttps://youtu.be/8ttEulEkYbE
本放送とは微妙に違ってたな
818白ロムさん2019/02/11(月) 01:36:15.77ID:rvZg/z360
↑ああこれは第一回目の映像か
>>816
食費が気になるなら遠足みたいに弁当作って持っていけばいいじゃなーい
あといいもの=高いものとは限らない
基本観光地の食い物は観光客向けのぼったくり価格だから地雷だな
地元の人も食べてる地場スーパーは要チェック
安くて美味いものあるよー >>817
不覚にも、昨晩のが第二回というのは知らなかった。 あーAmazonに偽住所を登録してる業者から間違ってポチってしまった…
住所を嘘つくようなヤツの製品のスペックなんか信用できひん…
確認不足を悔やむ
余ってたポイントで3週間前に注文したチーズケーキ(1,000円也)がやっと届いた
ムシャクシャしていたこともあって全部ムシャムシャしてしまった
カロリー高いだろうな…と後悔を公開する也
825白ロムさん2019/02/12(火) 02:44:59.18ID:vDltIXx70
コカコーラで当たったケーキも届くのに半年くらいかかったなあw
実物が直径15センチくらいと思ってたより小さくて2日で食べてしまった
826白ロムさん2019/02/12(火) 02:46:11.31ID:vDltIXx70
>>827
お布団の中でできるお仕事ドゾー
っ[amaz●nコールセンター] Amazonサポートの名前が日本人っぽい名前だったことない
住所偽装中華業者を通報しても本当に対応してんだか
ぐーぐる求人に掲載しませんかメールがきた
もしかして社長になってた
>>830
よっ社長!さすがです社長!うな重食べたいです社長! ワイモバで契約してるiPhone5sのsimを他キャリアのiPhoneに刺したら使えるの?
>>832
ぬるぽんをゴニョゴニョすればいけるとかいけないとか
ttps://www.ymobile.jp/service/others/simonly/iphone/ 注意事項を要約すると、simロックを解除したワイモバのiPhoneなら使えるって事?
他キャリアのはusim契約じゃないとダメかー
>>830
ステータスが自宅警備サービス業の代表取締役社長のまま名刺をばら撒いたとか
ステータス変更を忘れてたとか 来年まで我慢したらiPhone8がワイモバにくるかな?
きっとクルクル―と思う
来年の秋から終わりくらいにかけて
841白ロムさん2019/02/12(火) 22:38:30.12ID:vDltIXx70
以下のケータイ、スマホが2020 年 2 月 25 日をもってモバイルSuicaサービスの提供を終了とのこと
【対象機種とサービス提供終了予定日】
ケータイ(フィーチャーフォン)(全機種)… 2020年 2月25日または2020年12月22日
Androidスマートフォン(一部機種)…2020年12月22日
▼サービス終了機種一覧
ttps://www.jreast.co.jp/mobilesuica/new_s/pdf/servicechange201901.pdf
842白ロムさん2019/02/12(火) 22:39:40.28ID:vDltIXx70
悪い話だけではなくて
年会費の無料化について
現在、ケータイ(フィーチャーフォン)およびAndroidスマートフォンでビューカード以外のクレジットカードを登録してモバイルSuicaをご利用の場合に、年会費として1,030円(税込)をいただいておりますが、
サービス向上を目的に、2020年2月26日(予定)以降クレジットカードによらず無料といたします。なお、2020年2月25日までにお支払いいただいた年会費の返金はございません。
とのこと
フィーチャーフォンて全く浸透しないネーミングだったなw
焼け石に水
844白ロムさん2019/02/12(火) 23:02:56.13ID:vDltIXx70
E電のりば のサイン看板ってまだあるのな
ピューカードは審査が厳しくてブルジョワさんにしか持てないとかなんとか
あとポインヨ還元率がたったの0.5%でクレカ板住民からゴミ扱いだとかなんとか
ビックカメラSuicaなら、んなこたーないと思うが
ビックカメラもJR東日本でもない地域だと持つ意味薄いかも
>>791
これ ttps://mi-journey.jp/foodie/30712/ 参考にパンチェッタ作るために網付きバット買った(´・ω・`)
レシピの岩塩は普通のやっすい海塩、ハーブもなしでやってみるけど >>843
日本では浸透しなかったけど
海外ではそう呼ばれてるもんで総務省が定めたとかじゃないし。
音を上げたノンレフレックスは海外とかで言われてたのか? 853白ロムさん2019/02/13(水) 09:47:29.04ID:ag4AkSkW0
フレックスと言えばフレックスタイム制とかオフピーク通勤とか適した故障があるのに
ズレ勤というダサいネーミングをぶち上げてオフピーク通勤のイメージを悪化させようとしたアホ国交省
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/01/011024_.html
854白ロムさん2019/02/13(水) 09:48:15.67ID:ag4AkSkW0
故障じゃなくて呼称
まあこの場合は故障でもいいかw
>>849
そんな頑張らなくても
スーパーの濡れ用ビニル袋に塩と一緒に入れて軽く揉んだ後
キッチンペーパーに包んで毎日1回取り替えるだけ いま5ちゃんねるだよ
と、ほざいてもむり
われわれは2ちゃんねると散々植え付けられているのだ
NETはテレビ朝日に。東京12chはテレビ東京に。
これらは見事に改名成功したが5ちゃんねるはむり
どんなにあがいても2ちゃんねるは2ちゃんねる
おれは未来永劫2ちゃんねるといい続けるだろう
ttps://web.smartnews.com/articles/fC6toT6K5nP
壬申戸籍なんてのがあるのか
先祖をネタにいぢめられる?
ケーキ屋のケーキ、雪苺娘みたいに求肥で包めばすべてうまい説
イチゴにぶっかける練乳ミルクが何故白濁色なのか考えると自然なことなのだよ
ttps://canon.jp/newsrelease/2019-02/pr-eos-rp.html
バレンタインキター!
誰かおかねちょーだい
オープン価格と言いつつ思いっきり価格統制してるよなー
◯ニーやら◯ヤノンとか
871白ロムさん2019/02/14(木) 21:30:52.44ID:ABrSdvMH0
キヤノン
富士フイルム
キユーピー株式会社
シヤチハタ
中川しようこ←New
きょうはバレンタインデーなのでハイボールとサラミをかいました。
これからのんでねます。
PS3がアップデートw
ttps://www.phileweb.com/sp/news/hobby/201902/14/2158.html
時代はPS5もとい任天堂SWなのにまだフォローし続けるのか
つーか○ニーと任天堂はVITAと3DSを売り続けろ
それぞれDLで入手出来る手軽な過去ゲープラットフォームなんだから
PSP互換とゲームアーカイブス、DS互換ヴァーチャルコンソールに対応したタイトル群は宝なのよ
875白ロムさん2019/02/14(木) 22:52:05.16ID:ABrSdvMH0
今日PS3アップデートしたよ 安定性アップのアプデだから特に目立った変化なし
2010年から使ってるけどBD,DVDとtorneとようつべ視聴専用機だから後継機種にする気が起きない
あとAmazonビデオも時々見るかな
PS5が出たらマイチェンしたころに買おうかな
877白ロムさん2019/02/14(木) 23:08:52.78ID:ABrSdvMH0
>>876
今年ハピョーウで2020に発売予定じゃなかったかな 878白ロムさん2019/02/14(木) 23:09:48.90ID:ABrSdvMH0
PS5は旧機種のゲームも走るらしいから買ってもいいかなと
きのことブラックオリーブとガーリックオイルかチーズで焼いたパン好きなので
自分でブラックオリーブとかチーズをバケットに乗っけてトースターかけたら
ブラックオリーブとかが全然焼けた感じがしなくてこれじゃない感高し
バゲットは焦げたのでパン自体を発酵から焼き上げるときに火を入れないと無理と知ったバレンタインデー
AndroidのFirefoxはアドレスバーとタブアイコンとブックマーク一発起動を画面下に表示できないとゆう唯一の欠点で
結局yuzuブラウザを使うことになりました
>>886
お、おぅ(政治家って大変なんだな…ミニスカで生足出してドラム叩くのか、トランプ) >>855
塩漬け工程バットでやったら買ったばかりのバットに白い点ができた
次はビニル袋で塩漬けする
バット使ってるのは見栄えなのか高いバットだと塩漬けにも対応してるのか(´・ω・`) コンビニのおにぎり100円セールって時期決めんのに談合でもしてるんかね?w
3連休とかで行楽当て込むならわかるんだけど、今週末なんて何もないのに知ってるだけでセブン、ファミマに加えて普段TVCMなんて見たこともないNEWDAYSまで安売りCMやってるとかなんなん?
>>888
スコットランドあたりならミニスカ(キルト)で生足で楽器はある
政治家かは分からんけどw トリプルD(Drスランプ,ドラゴンボール,ドラゴンクエスト)の鳥山明氏って毒ガスマスクのイメージなんですがそうなんですか?
このスレの住民には「誤爆」という言葉は存在しない。
確かにアラレちゃんが毒マスクしたイラストは見たこと有るけど、他のはどうなんだろう。
著者近影的に自分を漫画で書くときガスマスク姿だったからじゃ?
ドクターマシリトでググったら白泉社の代表取締役会長になってたでござる
>>897
うむ
両手はマジックハンドふうの手
>>901
マジですか
孤独のグルメをタブで垂れ流しながらin myお布団 now お医者さんが4歳児のまんまんからスポンジ取り出したってニュース
膜ってスポンジで簡単に破れるものなんだね
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20190216-OYT1T50103/
機種変したくてたまらないのだが、やっぱり今するより3月まで待った方がいいのだろうか
一時期流行ったハンドスピナー未就学児のおもちゃとして一個買いたい
オヌヌメありゅ?
>>890
2月は日数が少ない上に寒くて人の動きも鈍いので
基本どの業界も売り上げが少ないくなる
イベントもバレンタインくらいだし 908白ロムさん2019/02/17(日) 11:47:12.85ID:mwxo8qaR0
生きてる間に一度バランタイン飲んでみたい
バランタインは高いと勝手に思い込んでいたが12年物とかの高級以外ならお手頃価格のもあるのね
ファイネストの小瓶なら640円とブラックニッカなどの小瓶と大して変わらないんだね
酒は量飲めないから小瓶でお試しでいいかな
ニッパチ対策なのはわかってるんだけどね
おにぎりセールやると確実に全体の売上アップ効果があるってデータあるらしいし
談合三兄弟に決まってんじゃん
ケータイ業界も有名だけんど
お値段横並びが基本
各社値下げしたくないから
独占禁止法が機能してないからな
お互いに余所の様子をうかがいながら商売してるのと
会議会議で意思決定の遅さが結局他社にも動きが漏れて
お互いにキャンペーン合わせやすくなるだけでしょ
そしてできるだけ高く売りたいのが人情だからやめる時もみんな同じ
BS世界のドキュメンタリー おっぱいでいっぱい
02/19 (火) 23:00 [2日後] ? 23:46 (46分間)
documentary BS: NHKBS1
914白ロムさん2019/02/18(月) 03:04:53.91ID:hF3nWcBg0
>>906
ハンドスピナーだけどペン というのが紹介されてますた
ttps://www.lifehacker.jp/2019/02/amazon-pen-type-hand-spinner.html
取り敢えずハンドスピナーってどうなん?って人はダイソーのでも良いんじゃないかと あまり長く回りませんけど金属製のはそこそこ回りますよ
あとLED内蔵して回すと光るのもあって楽しいです 915白ロムさん2019/02/18(月) 03:15:50.67ID:hF3nWcBg0
>>906
100均ハンドスピナーでも2分以上回るのもあって これで100円なら良いんじゃないかなと言う気もしますね
ようつべで100均ハンドスピナーで検索するとレビュー動画結構上がってますね 917白ロムさん2019/02/18(月) 06:04:36.06ID:hF3nWcBg0
>>906
ハンドスピナーじゃない&前にも書いたかもですけど
回すと「!」が現れるコマ これも面白いですね
ttps://dime.jp/genre/667569/ ハンドスピナーって面白いよな
ただ長く回るってだけで人が喜ぶ
一日眺めてる奴とかいるんだろうなあ
ハンドスピナーて何するためのものなの?
何度見ても理解不能也
>>923
コマ遊びでしょ
ゲームと同じで否定されるとお終い 925白ロムさん2019/02/18(月) 14:46:43.25ID:hF3nWcBg0
>>923
気持ちが落ち着いている時はハンドスピナーがゆっくりと止まるまで眺めていられる
眺めていると更に落ち付く
気持ちがイライラしている時は止まるまで待てない
自分のストレス度合いが分かるバロメーターのような意味合いもあるかも 926白ロムさん2019/02/18(月) 15:06:03.05ID:hF3nWcBg0
あと回転中に手首を動かすとジャイロ効果で抵抗を感じるのもちょっと心地よい
この辺りは地球ゴマにも通じるものがあるね
>>931
調理が面倒なんだと思う
包丁必須の手間でもやしに軍配が ttps://this.kiji.is/470318058364257377
ギガモンスターまで口出ししやがってきたw
chimeraをカタカナに当て字した最初の人はなぜカイメラとしなかったのか
堀ちえみ舌がんステージ4
南無南無(−人−)
>>938
オプシーボとかも効果ゼロなんだろうなぁ
転移しまくってるし緩和ケア待った無し
水泳のおにゃのこといい定年まで生きられない有名人増えたね 堀さんとこは子供が多いのもなぁ
今の段階で「残された」って使うのは不謹慎だけど、上の子はもういい年だろうが、下の子はまだそんなに大きくないだろう
調べたら第1 夫が外科医で、第2夫が雑誌編集者?現第3夫が一般人で連れ子2人に実子が5人の計7人かぁ
>>939
ステージ4は手の施しようがない段階
神様仏様の奇跡が起きる願うのを願うのみで死へのカウントダウンが始まる末期
がんは誰でもなりうるが早期発見&早期治療が鍵
画期的な治療薬は特定の症状のみに効くだけでなく全く効果がない人もいる。効かなかったとしても少なからず副作用がある。
東日本大震災を境にがんや白血病で亡くなる人が増えてる「印象」がある。(個人の見解であり何の根拠もありませんペコリ)
と思ってたらしゅずつするんだな
上手くいきますようにナムナム 札幌でかい
ttps://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/271653.html
俺も北海道生まれですが関東にきたばかりの頃は
各市町村領土の狭さに驚いたもんです
>>942
原作とアニメとどっちの続編?
で調べたらキアヌ・リーヴスが共同で実写化権保有してるらしいぞ
実写化もあるな(やめてくれ) タイタンで沈んだのはカランドゥとトランシスとサンカントとソワンテアン
京セラの若手がソニーの社内ベンチャーコンテストに参加してノウハウを頂戴するんだとか
クリャンクリャン緊急地震速報キ@北海道タ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
962白ロムさん2019/02/21(木) 21:25:23.87ID:3XpVuDdc0
北海道脂肪wwwwwwwwwww
最近揺れない東海・東南海・南海連動地震エリアが怖ひ
まだ冬真っ只中なのに停電プレイは大変だな
でも北海道の暖房は石油ストーブがデフォだからダイジョーブイ
>>964
うちは今晩入れ替えたので灯油が底をついたッス >>966
便所でなくても体内から出せば大体はスッキリするぜ? 小便は大自然の中で思いっきり立ちションするのがすっきり
975白ロムさん2019/02/22(金) 08:45:44.97ID:occ7ZPvv0
今TOKYOMX2で火曜〜金曜の夕方にCOWBOY BEBOPを放送してるんだけど
テレ東で放送された時は12話プラス総集編だったのでこれで全部だと思っていた
放送スケジュール見たら総集編抜きで全26話あるのね 今の今まで知らなかったよ…
ちょうど今日の放送が18話で以降は全くの未視聴回 MXに感謝
976白ロムさん2019/02/22(金) 08:49:15.45ID:occ7ZPvv0
しかもテレ東放送時は第1話も放送してなくて第2話からの放送だったんだね だからスタート時の展開に唐突感があったのか…
あとは18話までの何話かが表現規制で放送されず、飛び飛びの放送になっていたというね
「エンドレスモヤシ」
モヤシの日々が続き、うんざりし始めたキョン。しかしそんな日も明日でおさらばだ。なにせ明日は給料日なのだ!ウキウキした気持ちでベッドに入った俺が翌朝目覚めると…
>>973
毎日がゴチになります!、ですね
橋と先割れスプーンくらいは字sんしますので今晩はどこに集合dsk? 982白ロムさん2019/02/22(金) 16:17:09.98ID:rAWE11q80
983白ロムさん2019/02/22(金) 16:32:13.77ID:occ7ZPvv0
>>982
あー、だから痔●糖の旗色が悪くなると次々に起こるのかw >>984
つまり損さん=殿下=小野寺昭ってことか!
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー 今日は暖かい
夜なのに寒くないなんて久々だ
あと、震度6っていったら超大地震なのにあんまりニュースになってないのは何故?
パンチェッタ一応工程終わった
みんなでカルボナーラ食べよう(´・ω・`)
>>987
自民党の陰毛論がなんちゃらかんちゃら
報道規制とかあれこれetc