1無党派さん 2018/09/06(木) 10:05:55.97
たてました
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
130無党派さん2019/02/25(月) 17:20:36.30
あの
131無党派さん2019/02/27(水) 13:17:29.34
475 優しい名無しさん (ワッチョイ 6601-xcUo)[sage] 2019/02/27(水) 12:09:20.90 ID:hNR+a9Hm0
これ あぼ〜んってずっと出来るようにならんの?
477 優しい名無しさん (ワッチョイ 257a-uGSY)[sage] 2019/02/27(水) 12:34:45.47 ID:2FE4Lt5V0
>>475
ワッチョイをNG入れたらしばらくはあぼーんできる
478 優しい名無しさん (ササクッテロラ Spbd-Vd0N)[sage] 2019/02/27(水) 12:36:31.18 ID:sT0pzSlcp
>>475
ならんね
ワッチョイ定期的に変えるからね
たまきちとなまらとスプッッが陰性スレとB型スレと年金スレにいるからね
あいつらと戦ってるから巻き込まれたね
統合失調症をNGワードにでもしたら?
そうしたら半分くらいは防げるかもな
479 優しい名無しさん (ササクッテロラ Spbd-Vd0N)[sage] 2019/02/27(水) 12:37:32.01 ID:sT0pzSlcp
>>477
そんなん電源落とせばワッチョイリセットされるよ
残念
>クソワロタwwwww
ワッチョイ変わるからね
その理屈が破城してんだよなあ
ワッチョイワッチョイてなwあーあ周りに迷惑かかってまで俺をからかっていいのかな
ワッチョイじゃ防げないよ
叩かれたら他のスレでやりかえすよ 132無党派さん2019/02/27(水) 23:44:10.05
国民民主玉木さん「合併は決めかねてる階猛が猛反発してるから中々進まない」
国民民主党の玉木雄一郎代表が自由党との合併構想に対する慎重姿勢を際立たせている。党内の合併消極派への配慮が理由だ。
ただし、鳴り物入りで打ち出した構想が頓挫すれば「玉木氏の政治生命は終わり」(周辺)。土壇場で二の足を踏むリーダーに、党幹部らはいらだちを募らせている。
玉木氏は27日、自由党との政策協議の手応えを記者会見で問われると、言葉を選びながらこう応じた。
「おおむねは、逆に言うと完全には一致していないということだ。手続きは丁寧にやらなければならないので、もう少し時間もかかる」
両党による合意の会談さえ済ませれば、両党はそれぞれ合併に向けた党内手続きに入る。
ところが、会談の日程はいまだに固まっていない。小沢氏は26日の記者会見で「今週やらなくてはならない。(日程の)連絡を待っている」と首をかしげた。
背景には玉木氏の尻込みがあるようだ
玉木氏は合併交渉を急ぐことへの懸念を他の幹部らに漏らし始めた。
27日のBS11番組の収録では「政策、理念がぶれることを心配している人が多い。丁寧にコミュニケーションをして、自由党に理解してもらっている最中だ」と強調した。
党内では階猛憲法調査会長らが合併慎重論を強硬に唱えている。
小沢氏と組むことを決めた以上、ハレーションは想定できていたはずだ。玉木氏に近い幹部は「決断するときは血も流れる。八方美人で政治はできない」と不満を漏らす。
やはり、旧民主党の「決められない政治」のDNAが脈々と受け継がれているのか。国民民主党の参院ベテランはため息をついた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000577-san-pol 133昼夜逆転ガイジなまら今夜も眠れnight2019/03/02(土) 10:26:35.19
おはよ
134無党派さん2019/03/04(月) 14:54:23.56
おは
135無党派さん2019/03/04(月) 16:45:47.45
よう
136無党派さん2019/03/04(月) 20:54:37.84
全部こいつが豊明ガイジだとか言って聞かない
クソゴミなまら
気持ち悪い
AAも俳優なんたらことも一切書いてないのに
しつけえんだよクソゴミが!まじしねや
そもそも豊明なんてしらねえよ
人が怒るラインまでずっとしつこくしてくんだよ
遊びやからからかいや追い出し勝負ってライン超えてるは
いい加減怒るぞって限度までしつこくして
一人ではしゃいでよ
まじ死ねよ
137無党派さん2019/03/05(火) 07:54:46.45
おは
138無党派さん2019/04/01(月) 19:05:49.95
おは
139無党派さん2019/04/06(土) 19:24:56.31
140無党派さん2019/04/07(日) 13:52:17.22
あれ
141無党派さん2019/04/08(月) 23:27:25.22
142無党派さん2019/04/09(火) 00:38:01.89
143無党派さん2019/04/10(水) 19:41:07.29
日本の失われた20年ha
144タンシバー@ぼくはホモですおちんちん欲しい2019/04/11(木) 08:16:25.60
おは
145無党派さん2019/04/12(金) 23:55:24.42
おやすみ
146無党派さん2019/04/14(日) 19:01:39.27
枝野さん「途中で自民党に行く細野とかいうホシュ議員最低だよな。あいつ落とすわ」
立憲民主党の枝野幸男代表は14日、静岡県三島市で統一地方選後半の第一声を上げた。三島市は旧民主党の幹事長などを経て無所属ながら自民党二階派に入った細野豪志衆院議員(静岡5区)の地元。
枝野氏は次期衆院選静岡5区について「野党第1党の責任として、自民系に勝てるような候補者を擁立したい」と記者団に語り、独自候補を立てる考えを示した。
枝野氏は街頭演説で「立憲民主党は途中でどこかの党に行っちゃいそうな人は抱えずに、ちゃんと信頼できる仲間と前に進んでいく」と訴え、自民入りを目指す細野氏を当てこすった。
立憲幹部は「静岡5区に相当あるはずの『アンチ細野票』にアピールするため」と解説する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000032-asahi-pol 147無党派さん2019/04/17(水) 20:37:07.56
148無党派さん2019/04/19(金) 10:00:47.99
おは
149無党派さん2019/04/20(土) 16:33:58.16
改革バカにケンカを売る山本太郎「新撰組」の本気度
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1555744687/
山本太郎が自由党を離党し、政治団体「れいわ新選組」を立ち上げた。団体名からして、維新的なもの=安倍晋三、菅義偉的なもの=改革バカにケンカを売っている。それだけでも笑えるが、打ち出した政策を見て声をあげて笑ってしまった。
あまりにも直球なので優秀なブレーンがいるのだろうが、山本も政治家として急成長している。
私は以前、週刊誌で山本を批判したことがある。
自民党を筆頭に政治家が劣化していく中、山本のまっとうな部分が目立ってきたのは皮肉な話だ。
まだ社会的には誤解されている人だと思うし、私も全面的に信頼しているわけではないが
消費税の廃止、最低賃金1500円……。平成の30年間にわたりメディアが垂れ流した「構造改革」神話に洗脳された人にはほとんどデタラメに聞こえるかもしれないが、
実現までのプロセスは政策に書いてある。額に青筋を立てて「財源はー!」と騒ぐ前にその部分はチェックすべきだ。
今大事なことは安倍政権の売国を止めることだ。これまで押し通されてきた「トンデモ法」(TPP、カジノ法、特定秘密保護法など)の一括見直し・廃止も唱えているが、これはすぐにやってほしい。
山本は「政策と言論を持って天誅を加える」と言っているが、本気かどうかはすぐに判明する。参院選に誰を擁立するかである。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/252283/2 150河内のおっちゃん ◆jPpg5.obl6 2019/04/30(火) 10:30:42.49
151河内のおっちゃん ◆XONm83jaIU 2019/05/01(水) 16:18:05.17
152無党派さん2019/05/03(金) 18:14:30.06
153無党派さん2019/05/04(土) 17:09:38.81
154無党派さん2019/05/05(日) 11:21:10.05
155無党派さん2019/05/05(日) 13:29:38.04
忌野清志郎さん「安倍とか右寄りの奴に言いたい!画期的な憲法9条を守れってな!」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1557030029/
10回忌を迎えた「忌野清志郎」かつて本誌で憲法カイケン批判していた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190505-00010003-flash-ent
高校時代の清志郎は、破天荒というよりは、むしろ目立たない存在だった。かつての同級生は、かつて本誌に「おとなしい人。すごいシャイな人だったけど、
ギターを持つと生き生きとしていた。でもホームルームでみんなの前でギターを披露したときは恥ずかしそうにしていた」と話している。
1970年3月5日、清志郎は高校3年にして『宝くじは買わない』で東芝音工からデビューする。清志郎伝説はここから始まったのだ。
その後は1980年に『雨上がりの夜空に』『トランジスタ・ラジオ』、1982年に坂本龍一とコラボした『い・け・な・いルージュマジック』などヒットを連発し、黄金期を迎えていく。
「ラブ&ピース」を歌い続けた清志郎は、過去に本誌の取材で、憲法について語っている。その中では、安倍首相を批判する場面もあった。
「(戦争放棄は)画期的なことだと思うんですよ。アメリカ人なんかには理解できないだろうこの9条を削除していくのは、なんかつまんないよね。
俺なんかが言っても説得力はないかもしれないけど、やっぱり『右寄りの政治家』にはモノ申したい。安倍晋三とか小泉とか、あのへんの輩ですよ。たいして俺と年も変わらないのにね」
清志郎はこんな言葉を残している。
「ロックでメッセージを伝えるのはダサいなんて言ってる奴は、ロックをわかってないと思う」 156無党派さん2019/05/06(月) 17:18:59.52
157無党派さん2019/05/07(火) 11:42:00.63
158無党派さん2019/05/07(火) 12:50:59.99
立憲民主党の枝野幸男の過去の発言
・辺野古移設 枝野『賛成、辺野古移設が唯一無二の解決策』
・憲法改正 枝野『賛成、時代と共に憲法も柔軟に変えていくのは当たり前』
・原発再稼働 枝野『賛成、俺経産大臣だしw』
・消費増税 枝野『賛成、消費増税こそ最高の景気対策』
マスコミは全然追求しないのは何故なんだろうね?
マスコミは野党を応援しているからか?
朝鮮マネー?
核マル派出身だから?
菅直人は日本を放射能まみれにしたアホ総理
こんな立憲民主党に投票するなんて自殺するようなもの!!
159無党派さん2019/05/14(火) 12:04:59.34
658 保守の主婦統失花火(タンシバ)国民民主と自民大好き[] 2019/05/14(火) 11:29:23.30 ID:Su1fmxCg
【速報】#維新 の #丸山穂高議員が北方領土「戦争」発言で離党の意向固める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557800698/
最近調子乗ってたからいいお灸や
だから橋下が言ってただろ
調子乗りすぎると驕りがでるから気をつけろと
こーいうネット中心にしてるやつらって
すぐ調子乗る
それに丸山は問題児だから辞めさせろって前から橋下が言ってた
少し勝ったからって調子乗りすぎやねん
地方選勝ったのに台無しだなw
N国党もそう、地方選勝ったのに離党者続出してさ
ホシュってすぐ調子乗るからなー
ギャハハみたいに強気に出て足元緩んじゃうのよ
ホシュって
705 名前:保守の主婦統失花火(タンシバ)国民民主と自民大好き :2019/05/14(火) 11:48:08.95 ID:Su1fmxCg
あなた達ねネットライターするなら
こーいう記事書いたりツイッターに投稿すれば良い
ホシュってこーいうとこあるのよホシュって
維新議員が離党する方がよっぽど大きいニュースなのに
ホシュってこーいうことはスルーして
辻本がどうたらとかそーいうことばっか言ってるでしょ
ホシュってそーいうとこあるのよ 160無党派さん2019/05/15(水) 07:51:37.97
政府、日ロ交渉への影響懸念=維新の戦争発言、沈静化図る
丸山穂高衆院議員が戦争による北方領土奪還の可能性に言及したことを受け、安倍政権は領土返還交渉でロシアが一段と態度を硬化させかねないと懸念している。
事態の沈静化を図りたい考えだ。
菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で、丸山氏の発言を「誠に遺憾だ」と批判。ら「外交交渉によって領土問題の解決を目指す方針に変わりはない」と強調した。
これまで「議員の発言へのコメントは控える」と繰り返してきた菅長官が、野党議員の失言について論評するのは異例だ。
菅長官は午後の会見でも「誰が見ても不適切な発言。個人で責任を取るべきだ」と切り捨てた。丸山氏を除名した日本維新の会幹部によると、維新側が発言を知ったのは首相官邸からの電話がきっかけだったという。
河野太郎外相は会見で「交渉はなるべく波静かな中でやりたい。発言が決してプラスになるとは思わない」といら立ちを隠さなかった。
政権が丸山氏の発言に敏感になる背景には、ロシアが領土交渉で強硬姿勢を強めていることがある
当初取りざたされた6月の20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた大筋合意は絶望的になっており、日本政府は交渉戦略の練り直しを迫られている。
宮腰光寛北方担当相は会見で「発言で交渉に影響が出ないようにしていかなれければいけない」と強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000016-jij-pol 161無党派さん2019/05/15(水) 08:55:07.59
小沢一郎さんが大正論!「国民民主の支持率が低いのは候補者が活動を頑張っていないから」
国民民主党に合流した小沢一郎衆院議員は14日夜、BS−TBSの報道番組に出演し、安倍晋三首相が、夏の参院選に合わせて衆院を解散し、衆参ダブル選挙に踏み切るとの見方が強まっていることについて、「脅しだけではなく、
本気で考えている可能性がある」と指摘した。「今のままなら野党は勝てない。今の野党の状況なら、ダブル選挙はあり得る」と述べた
一方、取りざたされている自身の役職については、「ポストをめぐって臆測が飛んでいるが、無用の話だ。それぞれが自分のやるべきこと、本分を尽くすべきだ」と述べるにとどめた。
玉木雄一郎代表は、小沢氏に選挙関連の新たな役職を打診しているが、「一兵卒」と言ってはばからない小沢氏との間で、調整は難航している。
小沢氏は
「(現執行部の布陣を)いじると、かえってよくない」との考えも示した。
「まずは地元の選挙に勝つことだ。(自分の)地元をしっかり固めることに専念すべき」「党の支持率が低いのは、候補者が活動を頑張っていないから」と訴えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-05140930-nksports-soci 162自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ2019/05/15(水) 14:21:35.66
163無党派さん2019/05/15(水) 15:27:21.52
「戦争しないとどうしようもなくないですか」維新・丸山議員の過去の発言と頭の中
5/15(水) 15:06配信 文春
北方領土・国後島へのビザなし交流訪問団に参加した日本維新の会の丸山穂高衆院議員が今年ぶっちぎりの失言を行った。
丸山氏はこれまでに起こしてきた問題発言、問題行動もあわせて振り返りつつ、どのような考えの持ち主なのかを考えてみたい。
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「戦争でこの島を取り返すことには賛成ですか、反対ですか」
NHK NEWS WEB 5月13日
「戦争なんて言葉は使いたくないです」と否定されると「でも取り返せないですよね」と畳み掛けた。丸山氏はこの他にも大声で騒いだと報じられている(読売新聞 5月13日)
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「戦争しないとどうしようもなくないですか」
BuzzFeed News 5月14日
さっそくロシア側からの反発も
ロシア上院のコサチョフ国際問題委員長は13日、「日ロ関係の流れの中で最もひどい(発言だ)」と丸山氏を批判
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「先日の不始末について猛省と自重の決意の証として自主的に、禁酒宣誓書を今井幹事長へ提出してまいりました」
ツイッター 2016年1月12日
丸山氏が大量に飲酒していたことも注目を集めた。2015年末、飲酒トラブルを起こした丸山氏は2016年に「禁酒宣誓書」を提出していたからだ
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「なかなか領土が戦争や武力以外で返ってきたというのは本当に稀なケースだと思います」
衆議院外務委員会 2018年4月4日
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「離党届を出したのは感情的だった」
産経WEST 2018年1月10日
丸山氏はかつて日本維新の会からの離党を表明したことがあるが、すぐさま撤回している。
なお、日本維新の会は国会議員の調査研究経費として国から支給される「立法事務費」を丸山氏の分、合計195万円を丸山氏の離党届提出後も受け取っていたことが明らかになっていた(毎日新聞 2017年12月20日)。
安倍政権へのアシストも
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「委員長、土屋理事、もういいでしょう。これまでもう30時間以上質疑してきました」
衆議院法務委員会 2017年5月19日
「野党の抵抗してますよパフォーマンス」は「無駄」
丸山穂高 日本維新の会・衆院議員
「生産性もなく、まさに無駄無駄無駄無駄無駄無駄かと」
ツイッターより 2018年12月7日
最後は「安部(ママ)のせいだーとか、くや志位のぅ〜界隈の皆さんが湧いて面白い」と書いていた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190515-00011924-bunshun-pol&p=1 164自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ2019/05/15(水) 15:50:44.65
165自民と国民民主支持のタンシバ@北方領土を武力で取り返せ2019/05/15(水) 16:14:16.61
166無党派さん2019/05/15(水) 17:26:49.65
167無党派さん2019/05/15(水) 22:57:39.32
168無党派さん2019/05/16(木) 08:20:02.76
169無党派さん2019/05/16(木) 10:28:17.94
170無党派さん2019/05/16(木) 11:04:52.15
171無党派さん2019/05/17(金) 11:43:23.05
172無党派さん2019/05/17(金) 11:57:43.57
173無党派さん2019/05/17(金) 15:54:12.48
174タンシバ@自民と国民民主頑張れ2019/05/17(金) 19:28:47.35
175無党派さん2019/05/19(日) 20:15:31.01
176無党派さん2019/05/20(月) 11:06:53.85
177無党派さん2019/05/21(火) 12:14:07.87
178憂国の記者2019/06/19(水) 18:03:09.58
山本太郎「敵は自民!立民は自民と戦う気がない保身だけのゴミ政党!てことで新撰組に投票してね」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1560934721/
衆参両院で予算員会が開かれないまま通常国会の会期末が迫る中、
新党「れいわ新選組」の山本太郎参院議員は16日、広島市内で開かれた街頭記者会見でこの状況をつくったのは
戦う姿勢が見られない野党にも問題があると指摘し、その元凶は「立憲民主党」と暴露した。
山本氏は議席数で圧倒する自民・公明両党に主導権がある現実を説明する一方、
「野党側にあらがう武器がまったくないわけではない」と、
本会議などで一切の審議に応じなければ与党側が耳を貸さざるを得ない状況が生まれるとの考えを示した。」
昨年のゴールデンウイーク前、審議拒否した野党を首相側近や維新、
産経新聞は「職場放棄」「早くも大型連休」「欠席戦術」などと攻撃していた。これがこたえたのかもしれない。
今年の対応について、山本氏は「徹底的に戦うということをやっていない。言わん方いいかな」とためらい、
間を置いてから「言った方がいいか。立憲民主党です。言っちゃった。立憲民主党です」と声を大きくした。
集まった200人ほどの聴衆から拍手が起きた。
「野党第一党がまず与党と交渉し、ここでしっかり戦う姿勢を見せなければ、結局流される。
それなのに、本会議での採決に応じた」
国民民主党・新緑風会に無所属として所属する山本氏は、同じ会派の議員と
「本当、意味分かんない。せめて選挙前だけでも戦う姿勢見せないのかねえ、と話していた」と振り返った。
そのうえで山本氏は、「立憲民主党の(支持者の)人はがっかりしているかもしれないが、
がっかりしている場合ではない。支持者なら、お尻をたたいて」と党や所属議員に圧力をかけることを促した。
山本氏の名指しの告発は「戦うふりをしながらテーブルの下で手を握る政治」を終わらせ、
「がちんこでけんか」できる状況をつくり出すため。それには野党議員の覚醒が必要だ。
実際、「れいわ新選組」に寄付金が5億円集まった場合、参院選の選挙区は2人区以上のみに候補者を立てる計画だ。
https://www.data-max.co.jp/article/29951 179無党派さん2019/06/30(日) 11:25:08.99
工作員やからな立民スレは
180無党派さん2019/07/30(火) 01:42:23.90
こうなってくると立憲も分裂あり得るな