1ドレミファ名無シド2011/12/01(木) 13:28:17.30ID:/l2Jnvld
ペダルワウスレでは相手にされないモジュスレでは場違い
なにかと需要があると個人的に思ってるオートワウのスレです。
語ってください
「明日ヒマ?」よりも全貌が分からなくてイライラする質問だなw
308ドレミファ名無シド2015/04/02(木) 08:41:14.01ID:hy35lY71
ワウロッカーは安さも含めて名機だったように思う
これはちょっと高いな…
言うほど良いと思わんわ。
アーティストのフォロワーが買い漁ってるイメージ。
313ドレミファ名無シド2015/07/16(木) 15:33:33.22ID:z70EeV1h
dod fx25購入age
グヤトーンのWR2とSWR2は外観以外で違いはあるのでしょうか?
SWR2は実質WR3。元々サラス用だった回路をWR3に流用した。
脈絡ないが楽器屋の店員さんがEBSのBASSIQはディスコンになるかもわからんねって話してた ホントかどうかは知らんが
321ドレミファ名無シド2016/03/17(木) 16:35:30.44ID:2RN5F2U7
Qtronってエグいイメージだけどノブ絞ったらおとなしくはなる?
かけっぱでいられるような
324ドレミファ名無シド2016/12/10(土) 20:59:42.47ID:AKauJfph
でも吉良邸って大手門のハズレに移されたんだぜ
つまり討ち入り已む無しって流れ
オートワウが欲しくMXR M82かSource AudioのManta Bassか迷ってます
定番か多機能かどっちがお勧めでしょうか?
それとも他にもお勧めがありますか?
値段もサイズもお手頃なのが欲しいです
実は先日Source AudioのOFD(歪み)を買いましたが、プログラム前提のフットスイッチなので演奏中の微調整はしづらいと思いました
多機能系だとsubdecayのprometheus良さげですね
でも高いなぁ…
あとオートは必要ない感じです
330ドレミファ名無シド2017/03/13(月) 13:54:49.90ID:bJeZZPYW
riddle
331ドレミファ名無シド2017/09/24(日) 06:03:32.37ID:VSAuQfcA
王永遠生
Subdecay、あるいはPigtronixのも凄いですよ
出も凄すぎてエフェクティブすぎ、何弾いても一緒みたいな
そこでcrazy tube circuits /vyagra boost mkiiです
タッチワウの無い1号機は投げ売りに入っており、タッチワウ?ペダル機能搭載の2号機は日本に入りません
これ買ってみましたがマイ永久欠番です
・えげつなくない適度なかかり
・こんなにニュアンスのかわらないクリーンブースターは初めて
パライコ付きクリーンブースターとしても一流だし、
内部設定でワンアクションでオンオフできるタッチorペダルワウにもなり、
その場合でもクリーンブースターがついていることで欲しい音量を録ることやブーストをかけることもできる
だから結構安いと思って輸入してみたんだけど大当たりでした
freqでかかりの底辺が決まります、cut/boostで変化量が決まります、
非常に適度な範囲で掛けることができます
sensは微小入力のタッチにも対応できます
ギリシャ人がマトモなもの作ってて驚いた、けど大人すぎてたぶん世界的に売れてないだろう
モジュレーション系全体が、マーシャルなど、ゲインアンプ向け、みたいなところ、
Vyagraはフェンダーアンプ向け、みたいな感じというのがいちばんかな
>>332
バージョンアップしていい感じになったよね 337ドレミファ名無シド2017/12/03(日) 17:16:36.01ID:uXtRHXur
EMMAのオートワウ、使ってる人インプレッションお願いできないかな。
あれ何で新型出てるの??
338ドレミファ名無シド2017/12/03(日) 21:44:56.50ID:geSZkvOb
ちっちゃいことは気にすんな
339ドレミファ名無シド2017/12/03(日) 23:06:24.09ID:uXtRHXur
いや、そういうんじゃなくて
340ドレミファ名無シド2017/12/04(月) 11:33:10.62ID:g1565zQz
いい出物があるけどここ過疎っててまにあわないかな
旧型、安いのでポチろうか。
BOSSのTwahはオートワウの部類に入る?オクに出品したらあの業者にポチられたw
342ドレミファ名無シド2018/03/18(日) 22:50:55.89ID:2FPaxJ99
ちょっと上のにかぶってるけど、EMMAのV2って前の戸同違う?
前尾は持っててそこそこ奇異行ってるから、どこがどう変わったのか気になる
343ドレミファ名無シド2018/06/29(金) 04:13:14.06ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
2C3
344ドレミファ名無シド2018/10/10(水) 21:34:57.96ID:lvQiSi8y
マルチだなあ
micro-tron Vでオートワウ探しの旅が終わった
オートワウ5コ持ってるが、スタジオに持っていくのは、グヤトーンのワウロッカー2ばっかり
他のは、ノブを好みのポジションに持ってくのに毎回時間がかかる
MXRのautoQ
オートワウってあんまり機種の音違いを比べたりしないな
音というよりは機能の多さで見ちゃう
AW-2のトリムいじりたくて開けたらエフェクトかからなくなってしまった
352ドレミファ名無シド2019/10/26(土) 22:29:20.09ID:l1YraAcL
>>302
最初に買ったエフェクターがトグルスイッチ付きのTW-1
ピーターフランプトンのShow me the way弾きまくった